脳内垂れ流し

ここで書いてあることは別人が書いたものだと思って、他で持ち出したり質問したりしないように!

EVO2017応援企画~俺の魂(アケコン)を持っていけ!

毎年EVOに行こうと考えてはいますが、当然の如く長期休暇が取れません…
『悲しいけどこれ現実なのよねぇ~』という定番ワードで脳内会議は締めくくられます
学生よ…時間があるうちに旅行はしておくものだぞ…
ブロマガでは御無沙汰しておりますが『裸の銃を持つ男』ことしりかげるでございます


今年も当然のようにEVOが開催される訳ですが、私にできることってなんだろう?
現地で選手を応援…(ヾノ・ω・`)日程ムリムリ
ボランティアで支援…(ヾノ・ω・`)英語ムリムリ
そう考えると…
アケコンを改造するくらいしかやる事がない!w
と言うわけで、しりかげるは今年も考えました…

EVO応援企画と言うことで…
EVO2017応援企画~俺の魂(アケコン)を持っていけ!と称しまして

EVOに行く方にアケコンをプレゼントしようと思います。(2年ぶり3回目)

まぁ…過去に2度も同じことをやってましたので今更目新しさなんてないのですが
去年はjojo風の制作があったので企画が出来なかったし、もう忘れてると思いたい…
この企画をすることで、参加者さんが新たにアケコン買うお金が浮いて
EVOの旅費の足しになるかもしれないですし(震え声)



1.~はじめに~


今回はTE2+より優れたTE2を目指して制作しました。
個人的な感性ですが、タッチパッド付近が盛り上がって曲線的なTE2+のデザインより
スラっとした直線的なTE2のデザインの方が好みだったからです。

その代りですが、機能はTE2+と同等を目指しています。


2.~主な特長~

このアケコンのベースは…
『外観:Mad Catz Arcade FightStick Tournament Edition 2(以下TE2)
『基板:Universal Fighting Board(以下UFB)
になります。

TE2はメンテナンス性に優れ、様々なカスタマイズをすることができます。
今回は予算の都合上…格安の中古品をベースにリフレッシュしています。


UFBはSONYの非ライセンス商品ですが、PS3/PS4/360/One/wiiUに対応しており
PS4で使用できるPCB(基板)の中では最も遅延の少ない商品です。



今回はこの2つを"Jasen's Customs EZ Mod Board"を利用して組み込みました。






天板レイアウトは"Top Panel Kit Type-N"によりノーワール配置に変更
クリアーパネルは特注のArt's Hobbies製に変更して強度を増しています。




天板のデザインはアナル・フレンズ様が制作の"歌姫 高垣楓"を使用
世紀末歌姫の名に恥じぬ、ゴージャスデザインとなっています。


レバーは三和電子製の『JLF-TP-8Y-SK』に、一部RS製の金属パーツを使用
錆防止用のシャフトカバー付きでありながら、ゲームセンターで触った時の
ヒヤリとした感触を再現しています。



30Φボタンは三和電子製の『OBSF-30』を使用しています。
クリアパーツの『OBSC-30』を使用した場合、若干ですが
天板からの凸が高くなってしまうので、アーケード規準のOBSF-30を使用しました。



本体奥に配置されている24Φボタンは三和電子製の『OBSF-24』を使用しています。
ただ三和製のOBSF-24は不意に触った時の誤反応(誤動作)が多いため、今回は
キースイッチを東海通信工業製"MM9-3"に変更して、ボタン反応までのストローク
セイミツ製ボタンのように長めにしてあります。

またshareボタンですが、内部配線の変更でタッチパッドボタンに変更しています




shareボタンとPSボタンはUFBのアップデート(後述)に使用しますので
本体内部に追加して、誤動作しないようにキルスイッチ(ON-OFF)を増設しています。




本体上面には"L3","R3"を増設して、TE2+と同じ操作性になるようにしています。




背面にはTE2の特徴であるフォームパッドが…かろうじて付いています。
傷が付いているのは予算の都合上、中古品ベースにした為です。ご了承ください。




3.~UFBのアップデート~

PCBに採用したUFBはマルチコンソール(PS3/PS4/360/One/wiiU)に対応していますが
Sonyの非ライセンス商品となるため、PS4のメジャーアップデートで
8分間しか
使用できない状態になることがあります。
その場合には、UFBのアップデートが必要になります



アップデート方法
1.付属のUSBメモリをPCに接続して、"UniversalFightingBoard_online"を"管理者として実行"する



2.アーケードスティック内部のキルスイッチを"ON"にして
"share"ボタンと"home(PS)"ボタンを押しながら接続する



3."UPDATE"をクリックして暫く待ち、"Complete"と表示されたら成功





4.~条件~

最後にこのアケコンをお譲りする条件ですが…
『今年開催される海外大会にこのアケコンで参加すること』
この1点のみとさせていただきます。

EVO企画なのにEVO限定じゃないのは何故かって?
それは…PS4用アーケードスティックが普及した今で
この企画が成立するか分からなかったからです
EVO限定だと貰い手が見つからない可能性があったので
EVOと限定せず海外大会ということにさせて頂きました

大会で使用した後は、個人的に使おうがヤ○オクで売買しようが
大会の会場で旅費の足しにしようが自由(自己責任)ですので
好きにしてしてやってください(*´∀`)アハハン♪

基本的にプレゼントは先着とさせていただきますので、
気になるかたは私のTwitter(@nikogel360)にご連絡下さい。






※その後※
アケコンするめさんに託しました
みなさんRTでの拡散ありがとうございました。

Pro-comfiを注文してみよう

今回はぷりてぃなアーケードスティックPro-comfiの購入方法を簡単に文章にしました

…実際に購入する人は居ないかもしれませんがご参考までに

 

 

1.Pro-comfiって何?

イギリスの方がハンドメイドで制作されているアーケードスティックです

f:id:TINPOwww4545wwww:20200715114311j:plain

 大きな特徴はクッションのようなかわいい外見

それでいてアーケードスティックの機能に妥協はありません

 


2.価格

Pro-comfiの購入金額は以下のようになります

本体価格 320£≒約45500円※1
送料            50£≒約7100円※1
輸入諸費用(税金)  約2100円※2
合計                        54700円

※1:クレジットカードで買い物をする場合、換算レート(1ポンド≒140円)に1.6%を加算したレートになる

※2:通関金額192£×{消費税(6.3%)+地方税(1.7%)}≒1700円+400円

価格を気にしたら今回のテーマは終了となります 

覚悟のある方だけ次へお進みください

 

 

3.支払方法

・本体+送料はカード決済のみとなります(Paypalは非対応です)
 対応するカード:MasterCard,American Express.VISA

・輸入にかかる諸費用は配送業者がいったん立て替えてくれるので、配達時に"現金"で支払うことになります

 

 

4.納期

注文から制作まで28日+輸送に3~5日かかります

 


5.注文方法

①まずPro-comfiの本体カラーを選びます(基本色はRed・Blue・Green・Orangeの4色)

f:id:TINPOwww4545wwww:20170115195857j:plain

 基本色以外で希望の色がある場合は②の工程が必要になります

 

 

②Pro-comfiのサイトから"CONTACT"を選び希望する仕様をメッセージで送ります

f:id:TINPOwww4545wwww:20170115201814j:plain

f:id:TINPOwww4545wwww:20170115200032j:plain

 メッセージ全体の流れとしては以下の感じです

 ・希望する本体カラーを伝える
  →使う生地の色見本が送られてくる
   →色見本がイメージと合うなら、OK返事と制作依頼をする
    →ウェブサイトから本体の注文をして下さいと連絡が来る

 

参考までに、英語1の自分が最初に送ったメールを見てみましょう

Hello
(こんにちは)

I am not native to English, I am sending mails using translation, I am sorry if it is hard to understand.
(私は英語に母国語ではなく、翻訳を使ってメールを送っています。理解しづらい場合は申し訳ありません。)

I am interested in Pro-Comfi you will product, There is something I'd like to ask before you ask for design.
(私はあなたが制作になるPro-comfiに興味があります。あなたが制作をもとめる前にお聞きしたいことがあります。)

・Can Pro-comfi be sent to Japan?
(Pro-comfiを日本に送ることはできますか?)

・I would like to change the vinyl color to Violet(R:100,G:65,B:165) which is not the default 4 colors, Is it possible to change the color of the vinyl to a color close to Violet?
(ビニールの色をデフォルトの4色ではない紫(カッコ内は色見本の値)に変更したいのですが、ビニールの色を紫に近い色に変更できますか?)

I am not in a hurry to reply, so please reply when You can get the time to reply.
(私は返信が急いではないので、貴方は返信する時間を得ることができるときに返信してください。)

So thank you.
(ありがとう。)
xxxxxxxxxxx
(自分の名前)

このくらいの語学力で大丈夫なので、google翻訳を片手にチャンレンジしてみましょう。

 

 

③Pro-comfiのサイトから"Joysticks"→"Pro-Comfi Arcade Joystick"を選択してカートに入れます
f:id:TINPOwww4545wwww:20170115201824j:plain

(②で本体カラーの変更をメールでお願いしている場合は、デフォルトの色で注文しても希望のカラーに変更してくれます)

 

 

④カートから"CHECKOUT"を選択して以下の情報を入力します

f:id:TINPOwww4545wwww:20170115202206j:plain

・Eメールのアドレス
・氏名と送り先の住所(電話番号を含む)

f:id:TINPOwww4545wwww:20170115203505j:plain

・支払方法(クレジットカードのみ)

 

住所の英語表記が分からない場合は、変換して修正してください

電話番号は番号の最初に国番号(81)を付けて
最初の0を省いた11ケタ(スマホの場合は12ケタ)になります

例:0120-444-444 → (81)-120-444-444

 

 

⑤入力を終えて"Purchase"を押したら注文完了です。

 

 

文章にするとパッと見で難しそうに見えますが、ここまでの流れが約1時間ほどで完了したので頑張ればできるかと思います…頑張ればですが…

欲しいものには労力をかけるものですよ?

 

アーケードスティックを整理しよう!その2

はてなにログインするのが2か月ぶり?

最近アーケードスティックを処分したので、どのくらい減ったか調べてみた

PS4

 ◎MCZ TE2+(春麗@イラスト募集中)
可◎MCZ TE2(狂オシキ鬼)
×Sanwa GGXrd(Ebitenレベレータ仕様)
可×H-RAP.VH2017(三和仕様@ゴールド)
可×H-RAP.VH魔理沙(HORI限定@未開封)
×H-RAP.VH(三和仕様@シルバー)
可×H-RAP.3(BLUE/GGPAD)
可×H-RAP.3(BLUE/GGPAD)

 

PS3

貸◎H-EDGE(シェリル)

 

XBOXOne

×MCZ TE2(赤黒@未開封)

 

XBOX360

×H-RAP.VX(白/アスナ仕様)
×H-RAP.VX(黒/シノン仕様)
◎H-RAP.VX(黒/シェリル仕様)
×H-RAP.VX(白/静音)

 

Multi

◎Pro-comfi(発注済み)
可◎H-RAP.V3(千枝/ArcadeMAX)
○MCZ TE2(白黒ソル/UFB/LVT3/EVOボタン)
○H-RAP.3(シェリル/ArcadeMAX)

 

◎:思い出の品(必要)
○:条件次第なら…
△:あってもなくても…
×:いらない

可:貸し出し可能
貸:貸し出し中

 

所有台数は16と減少してるけど…購入予定を含めると18台と増えてない?

アカン!これはアカン!

処分している意味がありませんw

 

そこで思いついたのが、アケコンの無償貸し出し

・アールの部屋で紹介された狂オシキ鬼

EVO2015覇者のレプリカ

・改造費が×万円のTE2(XrdR仕様)

・世にも珍しい三和製のアケコン

・世界に数台しかないハンドメイドアケコン

このあたりが家で山積みになってるのモッタイナイ

利用方法は改造サンプルとして展示でも良いですし、

実際に使用されてもかまいません。

 

興味がある方は自分のTwitterにDMでも投げてください。

特にMad Catzさん…連絡をお待ちしております。

 

 

まくろすδ

マクロスの久しぶりなTVアニメを見終わったので

 

最初は5人でユニット?とか不安な面ばかりでしたが、蓋を返せばしっかりマクロスしてた

恋のトライアングル・歌には力がある・最終決戦の盛り上がり

この要素が必要だと思っていますが、一応どれも満たしていたのかな?

ただし好きなシリーズだからこそ不満点は多数

 

・三角関係が微妙

ヒロインとは完全に出来レースで+かませ犬程度になっていた

誰がどう見てもそっちとくっつくのがバレバレなのはちょっと…

 

・過去話+話の掘り下げが長い

物語上で必要なこととはいえ、1クール最後で盛り上げておいて2クール目に説明をダラダラ持ってきすぎた

 

・最終話に繋げるのが強引

最終話に持っていくために途中からストーリーが急加速して、最終話につじつま合わせのためにいろいろ端折りすぎ

掘り下げが長くてストーリーが急展開とか…どないやねん

 

上記の事もあり、最終回は盛り上がってはいるもののポカーン(ワッカンネー)の人が居ても不思議じゃない感じでした

最終話での反旗と共闘の線が弱すぎたのも×ですね

 

それでも個人的にはマクロスだったので半年間楽しめました。

これがマクロスじゃなかったら…途中でキレてたと思います。

 

でれます

アイドルマスターシンデレラガールズのアニメをどう略していいのか分からず…

 

あにますよりも軸となるストーリーはハッキリとしていた気はします。

どうしてもキャラを掘り下げないといけないので、全体としてのシンデレラストーリー感が弱いとは思いました。そこはバランス

灰かぶりとスターについて最終回でもPと常務は平行線でしたが、現実世界なんてあんなもんです。

終盤の春香(アイマス)と卯月(デレマス)をどうしても比べちゃいますが、個人的にはストーリーで言えば卯月、感情移入度なら春香でしたね。

 

デレマスはアイマスに比べてキャラが弱いor強引な設定だったので自分なりな感想

卯月と凛がWHITEALBUM2の雪菜とかずさに見えてしまったのは、自分でも重症だと思ってる…2期はよ!

本田未央…唯一苦手なキャラ…ボーイッシュじゃない元気キャラ&初ライブ+ソロ活動で和を乱す…ゲームをしていれば違った印象なのかもしれませんが、個人的には無理

新田さんはスポーティーの中に妙に妖艶さがある

アナ?はニホンゴワカリマセン枠でいいキャラ。ストパンに出てきそう

蘭子はあのキャラを見て思ったのがSKETDANCEのダンテ。時々口調が戻るのが許せないけど許した

きらりのキャラ付けが絶妙で、大きな17歳のおねぇさんに何度救われたことか…あんずや年下と組み合わせて凸凹ってのが良かった

何故か楓さんがトップスタア的な扱いでゴリ押されてるけど、ゲームでもそんな感じなの?

美嘉ねぇは物語に関わってるけど…出番大杉だよなぁ…

 

個人的には14人の中では凛が好きかな。全体なら楓さん

 

アニメとして楽しめましたが、キャラ数が多すぎるのであまり把握できないうちに終わりました。

あにます

アイドルマスターのアニメ版…ロボットじゃない方を見ました。

WA2と交換条件のやくそくだからね

 

アイマスはアーケードに登場した頃に1度カードを作成して以来手付かずのコンテンツでしたので、あずささん以外よく分かってなかったのですが、アニメで丁寧にキャラクターを掘り下げていくのでようやく12人の色が分かりました。

 

春香・千早・美希・真・雪歩・貴音・亜美・真美・あずさ・伊織・響…

あと1人の名前が出てきません…うっう〜

 

前半は人気が無いけどギャグ寄り

後半は人気が出たけどシリアス寄り

後半の千早と春香のメイン回は泣かせに来てるな〜って感じの暗い話でしたが、それ以外は元気なアイドルに当てられそうな話でしたね。

 

劇場版は彼女たちも成長し、メインが少しブレてましたが、あれはあれで良い作品なんでしょうね

 

個人的には、あずささんは8話でメインがあったので、その後に影が薄くなっていくのが少々残念ではあります。

 

アニメ見たなら次はゲームだ!と普通はなりそうなのですが、21話ですっかり小鳥さん派になってしまったので、アイドル育成に興味があまりないのは相変わらずなんですけど…

 

PS4版ストVでのPS4非対応のコントローラーの話

PS4では非対応のコントローラーはそのままでは動作しません。

 

動作させるには大きく分けて2つ

1.Lab Zero PS3 Fight Stick Technologyを利用する

2.変換器(Converter)を利用する

となります。

 

ここではオフラインイベントを見据えて軽く説明します。

 

1.Lab Zero PS3 Fight Stick Technology

通称PS3ドライバー、ストVにはあらかじめ導入されています。

追加コスト無く動作させることができますが、動作させるコントローラーとは別にPS4用公式ライセンス品のコントローラーが必要であり、2つのコントローラーで同じ操作ができる点が問題点となります。

あとは接続等に不具合があるのも推奨されない理由となります。

 

2.変換器

変換器には大きく分けて常時認証型認証回避型の2種類があります。

 

どの変換機にも共通でいえる事は、マクロ・連射機能を有するものがほとんどです。

また常時認証型は、PS3ドライバーと同じく動作させるコントローラーとは別に認証をクリアするために公式ライセンス品のコントローラーが必要であり、2つのコントローラーで同じ操作ができる点が問題点となります。

 

認証回避型の欠点は、PS4のファームウェアが更新された直後は、8分間しか使用できない状態になることです。

(後日変換機のアップデートで再び使用可能になります)

 

 

常時認証型と認証回避型は、コントローラー1つで動作するか又は別にDualShock4を用意する必要があるかで見分けることができます。

 

認証回避型かつマクロ機能を有さないものとしては”Brook Super converter(Tournamentモード)”以外に選択肢がほとんど無い点を覚えておきましょう。

Tournamentモードの見分け方は、LEDランプの色の違いで見分けることができます。

(緑のみ=通常,緑+紫=トーナメント)

 

最後に

オフラインイベントで不正を防ぐためには、上記の点に注意しながら使用可能な機器を制限することが必要となります。頭ごなしにレガシーコントローラーダメ絶対!では参加プレイヤーを制限することになり、運営に講義という名の批判が行きかねません。

(理想としてはBrook Super converterのみ使用可能が良いと思います。ただしPS4のアップデート直後は条件を緩和することを検討する必要があります。)

PC版ストVでのコントローラーのお話

PC版ストリートファイターVでは、Xinput形式のコントローラーのみ使用可能になっています。

Xinputとは何ぞや?という人は以下のリンクで軽く紹介しています。

tinpowww4545wwww.hateblo.jp

 

ストVをXinput形式のみにした大きな利点は

ゲーム起動中にコントローラーの入れ替えができる

これに尽きるのではないでしょうか

人が入れ替わりで対戦することを想定したら、この仕様にするのが正解でしょうね。

 

ただしXinputについて理解しておかないとつまずいてしまう部分もあるので、ここで軽くお話をしようと思います。

 

1.Xinputのドライバーのお話

Xinputのドライバーは2種類あり、どちらもストVではサポートしています。

大多数のコントローラーはXBOX360系ドライバーを使用するので、USB端子を刺すだけで自動的にインストールが完了して使用可能になるのですが、一部のXBOXOne系ドライバーの製品はインターネット経由か手動でドライバーを導入する必要があります。

ここからXBOXOne系ドライバー系のコントローラーの話になります。

PCがインターネットに接続されている場合は、初回時のみUSB端子を刺した時に自動的にインターネット経由でインストールが開始されます。

次回からはドライバーのインストールは完了しているので、インターネット接続の必要はありません。

あらかじめXBOXOne系ドライバーをインストールしておかないと、インターネット環境がない場合には詰みます。注意しましょう。32bit 64bit

 

2.Mad Catz製品のお話

PS4用のMad Catz社のコントローラー(TE2.TES+.TE2+.FSA.FPP)は、独自のドライバーを使用することでXinputとして使用することができます。各コントローラーでドライバーの互換性はありません。

(※XBOX360用orXBOXOne用のTE2は標準のXinputドライバーで動作します)

独自のドライバーは初回のみ手動でインストールする必要がありますが、2回目以降は自動で認識をしてくれます。ダウンロード

注意しなければいけない点として以下の2点を覚えておきましょう。

DirectInputとXinputの切り替え機能があるので必ずXinputを選択する

・Xinputを選択した時は接続したデバイスとは別にXBOX360コントローラーが追加されますが、XBOX360コントローラーが本体になる

 

PC版ストVでオフラインイベントをする際は、事前にコントローラーのドライバーを導入して対応することが必要になると思います。

Xinput

Xinput

XinputはMicrosoftが推奨するコントローラーの共通規格。
ボタン数と位置・スティック数・振動機能・ボイスチャット機能の規格が統一され、XInput対応のアプリケーション(ゲーム)ではキー設定なしで同じ操作をすることができる。
(TPS・FPS系のゲームに採用されている理由はこれ)

また、Xinputのみ対応するゲームでは、ゲーム起動中にXinput形式のコントローラーを再接続したり、他のXinput形式のコントローラーと入れ替えてもゲームを終了すことなくコントローラーでプレイすることができる。
(コントローラーの入れ替えが発生する格闘ゲームに採用されている理由はこれ)

詳しくはXInput の基礎知識を参照。

 

Xinputには2種類あり、PCで動作させるために必要なドライバーが異なる

 

XBOX360

2006年頃に登場
文字通りXBOX360に採用されて以来、ほぼすべてのXinputコントローラーはこちらになる。
WindowsVista以降のOSにはドライバーがプリインストールされている


XBOXOne系
2014年頃に登場
XBOXOneのコントローラーにのみ採用されている。XBOX360系との違いは、振動機能の強化(インパルストリガー)が主になる。
Windows7以降のOSでは初回接続時にドライバーがインターネット経由で取得される

レガシーコントローラー

レガシーコントローラー

PS4に対応していないDirectInputのコントローラの総称

(PS4対応≠認証可能なので注意)

PS3用コントローラ≒レガシーコントローラであるが、一部のPC対応コントローラもこれに該当する。

 

Lab Zero PS3 Fight Stick Technology
通称PS3ドライバー

ゲーム(アプリケーション)内に同プログラムを組み込むことで"常時認証型"と同じ動作をするようになる。

動作のためにレガシーコントローラーとは別に公式ライセンス製品が必要になる点は一緒である。

よって同機能も大会では使用禁止の場合がほとんどである。

最大の欠点としては、PS4の仕様でDualshock3はシステム上弾かれるので同機能を利用しても動作しない。

(PS4にエラーメッセージが表示される)

変換器・認証回避型

認証回避型

製品:Brook super converter,Cronus MAX,Titan One等

製品内に非公式なkeyを持っていて、認証をクリア(回避)する製品

PS4のファームウェアが更新されるたびにkeyが変更されるため、製品内の非公式なkeyを更新する必要がある。
(基本的にはPS4のファームウェアが更新されるたび、製品のアップデートをして対応する)

製品自体にもマクロ機能や連射機能を有しているものがほとんどだが、同機能を排除したTEファームウェアが存在する"Brook super converter"のみ大会で使用可能な場合がある。

変換器・常時認証型

常時認証型

製品:Cross Hair converter,cross fire converter等

動作させたいコントローラーとは別に、公式ライセンス製品(主にDualshock4)を用意して、認証を公式ライセンス製品でクリアする製品。

動作させたいコントローラーはもちろん、認証クリア用に用意したコントローラーでも操作可能であり、不正利用の考えられる大会では使用禁止の場合がほとんど。

PS4の8分認証とは?

8分認証とは?

PS4は使用しているコントローラーが公式ライセンス製品であるかのチェックをしている。

PS4-コントローラー間で約8分ごとに認証チェックをしていることからこう呼ばれるようになった。

 

認証チェックで引っかかるとコントローラーの接続が強制的に解除される。

 

公式ライセンス品は認証チェックをクリアできるKeyを持っているが、非公式の製品にはKeyはないので、接続から8分後に接続が解除されることになる。


KeyはPS4のファームウェアが更新されるたびに書き換えられる。

 

PS4の認証チェックが厳しい為、公式ライセンス品であっても認証チェックをクリアすることができない不具合がある。

ゲームをプレイ中に、コントローラの動作が突然フリーズする原因はほとんどの場合が認証をクリアできなかったの原因。

認証をクリアできない原因は、公式ライセンス品のコントローラー側に問題もある場合もあるが、PS4側に原因がある場合もあるので"相性"と言われている。

(過去には新型PS4でのみTE2が認証クリアできない不具合が発生したことがある)

 

オフラインイベントにおけるBrook製品の問題点について ~その後

こっちも追記するの忘れてたのでついでに更新

tinpowww4545wwww.hateblo.jp

 

現在は上記の問題点の回避方法が存在します。

 

1.1P側のコントローラで1P側のアカウントにログイン

2.1P側のコントローラを操作し(HOME長押し)、ユーザーの切替で2P側のアカウントにもログイン

(1台のコントローラで2つのアカウントにログインしている状態)

3.2P側のコントローラーで2P側のアカウントにログイン

4.操作不能になった1P側のコントローラーのHOMEボタンを押すと、1P側のアカウントに切り替わり操作可能になる

これは一例なので、他にも回避する方法があります。

自分なりの方法を捜してみて下さいね。

ストVの入力遅延について〜その後

4か月前に書いた記事の続き?

 

ストVのレガシーコントローラーまわりの問題点が、発売当初からほったらかしだったので当ブログでさらっと書いたのが5/8だった気がします。

その時は1ユーザーがカプコンにどうアピールしたら無視されず修正してもらえるのかな?くらいの気持ちでした。

tinpowww4545wwww.hateblo.jp

 ↓

その後、アケコン関係の話題で度々転載されているチゲ速に取り上げられる

PS4版『ストV』の入力遅延(インプットラグ)を減少させる方法が判明?!PS4用コントローラーよりもレガシーコントローラー(PS3)の方が入力遅延が小さいらしい : チゲ速

 ↓

チゲ速のネタがよく分からない海外サイトで紹介される

www.mmcafe.com

 ↓

海外サイトが取り上げたネタを大手格ゲーサイトのShoryukenで紹介される

shoryuken.com

Syouryukenの掲示板でテストをする有志が動画をUP

forums.shoryuken.com

4ヶ月後のTGS2016で当問題が9/23のアプデで修正されることが発表になりました

www.capcom.co.jp

www.capcom-unity.com

 

小難しい話なので端折って分かりやすく伝えますと

”PS4版ストⅤでPS4コンを使われている方"は、9/23以降は”1F遅延が減少します”

ストVは遅延が大きいゲームなので、劇的に操作性が良くなることはありません

 

こっからが月並みな感想文

ストVが発売されて7カ月もの間、開発チームが気付かずほったらかしだった点は擁護できませんが、問題点を隠さず修正することを発表してからパッチを当てることは良きことかなと思います。

あとは問題点があった時に、Shoryuken等の海外大手コミュニティーで話題になればCapcom側も気づいてくれているんだな~ってのが感想です。

(綾野さんの言い方だと、開発チームがCapcomから指摘されて調べたていで話をされていたので、海外コミュニティーを見たCapcomUSAからの話だったのかもしれないなと勝手に推測)

 

最後に…

私はカプコンにこの問題を自分から報告していなかったので、ここを見て下さってる人を含めた格ゲーコミュニティーのおかげで改善しました。

ありがとうございました。