脳内垂れ流し

ここで書いてあることは別人が書いたものだと思って、他で持ち出したり質問したりしないように!

Jasen's Customsのススメ

始めに

 最近は千石電商さんでアーケードスティックのカスタムパーツを買い求める方が増えてきて…俺嬉しいよ…な感じで、日本でのアケコンカスタム元年を無事に迎えられたと(勝手に)思っている筆者でございます。

今回は千石電商さんも良いけど、ちょっと変わったものを試してみたくてステップアップしたくない?ってな人向けに魅惑のJasen's Customsを紹介する文章を暇な勤務中につらつらと書いております。

書き始めでは着陸点が自分でも定まっていないので、どう転ぶかは…読んでのお楽しみということで…むむ…むむむ…今考えた!思いついた!!

それではJasen's Customsでお買い物する際での利点を中心に書いていこうと思います。 jasens-customs.myshopify.com

 

 

 

1.日本国内から発送される

海外のArcade stickパーツを注文した場合、送料の額が高くつきますが、Jasen's Customsの中の人、Jasenさんが関東在住ですので、ヤマト運輸着払いの料金で届けてくれます。

国内なので注文から2~3日で届くのも大きな利点です。

 

 

2.日本語で住所を書いてもOK

海外サイトでは日本の住所を変換して英語で記載する必要がありましたが、Jasen's Customsさんでは日本語で住所を記入してOKとなっています。

 住所を書くのもそんなに難しくはありません

f:id:TINPOwww4545wwww:20200208130215j:plain

注文される場合には上の図を参考にして下さい。

 

 

3.Apple pay / Google Payで買い物ができる

海外の通販サイトではPaypalを利用しないと買い物ができないサイトも多いのですが、Jasen's Customsさんであれば様々な方法で決済ができます。

f:id:TINPOwww4545wwww:20200208125128j:plainAMEX / Apple pay / Google Pay / JCB / MasterCard / Shopify / VISA 等

現金振り込み等では無理ですが、上記の方法で払えない社会人は…居ないと思います。

(※今後のためにPaypalはアカウント作成しとくほうがいいですよって話は余談で覚えておきましょう)

 

4.日本のショップでは希少なアイテムが購入できる

Jasen's Customsさんでも三和電子製パーツ等は購入できるのですが、それ以外にも他のショップでは見かけないアイテムがたくさんあります。

今回はそれをピックアップして紹介します。

(タイトルクリックで直リンなので、パーツはリンク先で確認して下さい。)

 

Panzer Fight Stick

金属製のカスタマイズ性がウリのアーケードスティックです。

色々オプションがあるので、自由にカスタマイズして自分好みにできます。

レイアウトもVEWLIX / NOIR / HITBOXを選択できます。

 

Fight Stick Panels

MadCatzやHORI製アーケードスティックのパネルレイアウトを変更するための天板です。自分で製作すると…いろいろ面倒ですが、これなら手軽に変更できます。

オプションでアクリルパネルを追加することもできるので、オリジナルデザインにすることもできます。

 

Samducksa/Crown Levers

韓国製のナスレバーも販売しています。

主にCrown製シャフト脱着式の3種類になります。

 

Samducksa/Crown Buttons

GamerFingerより物理最速なSDB-202も販売しています。

定番のφ30と日本国内ではここでしか買えないφ24の取り扱いもあります。

(しかもメタリック系は最安値です)

 

OTTO DIY

昨年くらいにプロゲーマーがこぞって使用し始めたOTTOパーツも販売しています。

某国内のショップでは在庫希少なアイテムですが、Jasen's Customsでは在庫が切れることが少ないので、いつでも購入できるのが魅力です。

(それは某ショップがJasenさんが問屋して仕入れてるからって話は余談です)

ここでしか買えない保守部品やv2の50/70シリコンもあるので、OTTO買うならJasen's Customsがおススメです。

 

Aluminium Upgrades

日本ではあまり馴染みがないですが三和/HAYABUSAレバーのシャフトを軽量化したアルミニウム製のシャフトを販売しています

軽量化?何それ美味しいの??なことを考えてる人は甘いっ!このシャフト1つでもレバーの操作感は大きく変わります。

OTTOと組み合わせるとダイレクト感が増すので、OTTOを購入する際に1本試しで購入してみるのをオススメします。

 

PRO CABLES

MadCatz製のコントローラーに採用されていたProケーブルを販売しています。

ケーブル部分だけでなくベース部もパーツ販売があるので、好きなスティックを脱着式のProケーブル化にできます。

Pantheraは…対応していませんが、基板の結線を変更することで利用可能にはなります。

 

EZ MOD

Brook製のUniversal Fighting Borad(以下UFB)って取付するの面倒そう…って方用に、MadCatz TEをベースにしてUSBを簡単に取り付けられるキットが販売されています。

Arcade Shockにはもっと様々なタイプがあるんですが…逆にTE用はここでしか買えないのでレア感あるかもしれません。

 

SOCD Cleaner

HITBOXを使用するときに左右同時押しがN(ニュートラル)になるようにするための変換基板が売られています。

別途5V電源が必要ですが、基板のUSBから結線すればOKなので難しくはないと思います。

 

 

 

終わりに

こんな感じでJasen's Customsの魅力を書いてみましたが、この文章はレビュー依頼されたのではなく個人的に思っていたことなので、思いがにじみ出てるかもしれません。

(これを書いてもレビュー代どころか広告収入も入らないので完全な趣味です)

何かいいかも?ってビビッてきた方は1度利用されてもいいんではないでしょうか。

jasens-customs.myshopify.com

EVO Japanボランティアスタッフが考えたこと

はじめに

今年もEVO Japanが終わってしまいました。終わった後はなぜか脱力感に襲われて何もしたくない病が発動するのですが、一通りの作業を終わらせた後にキーボードをバシバシ叩いてこのブログを書いています。

今年の運営はタイムスケジュール通りに問題なく進行して、会場内で大きな混乱も起こることもなく、3年目にして完成されたイベント(←お前が言うな)だったと思います。

いや…だからさ…去年までみたいにつらつらと書くことが無いのが現実です。

それでもなんとか無い頭ひねって考えてキーボードバシバシしています。

 

重ねてにはなりますが、今年のEVO Japanは本当に良かった!すっごく楽しめました!

Day1では三和電子ブース前の開店待ちをしていた時に、銚子ウッド村ファームのリコちゃんと名刺交換したら、『Shirylだ…』と他の方から陰口叩かれたりもしましたが、私は元気です。

松田さんに仕事を求めすぎて”弩M”という称号を頂いたので、今後の余生は弩Mとして生きて行こうと思います。

会いたかった方とは顔を合わせることもできましたし、デレステ名刺をお渡ししたプロゲーマーの方がアケコンの人として私を知っていたりもしたので、会場内での会話も楽しかったです。

鉄拳勢には『リロイはユン/ケンの居ない3rdの春麗』と教えていただいたので、3日目のリロイミラー観戦も楽しかったです。(あれは春…あれは春…あっ鳳翼杖打った!)

けど、チクリン選手に『ギースのファンです!』と言って苦い顔をさせてしまって…ほんますいません(反省の色なし)

 

閑話休題、思い出話をしていたら本題に移れそうにないのでこれくらいにして、ブログを書き始めようかと思います。

 

あと過去に書いたブログを張っておきますので、去年まではどんなこと書いてたの?と気になる方は先に読まれてから当ブログをお読みください。

tinpowww4545wwww.hateblo.jp

 

tinpowww4545wwww.hateblo.jp

 

 

 

去年までのおさらい

 

 ・会場の机にゴミを放置しないで…の追記の追記

毎年のように書いているのですが…今年も机の上に飲みかけのペットボトルが放置されていました。DAY1/DAY2のSFV/鉄拳7の飲みかけ放置は、自分が会場内のお手洗いに流して処理したんでどのくらいの数があったのかは把握しております。

今年は運営より『机に物を置かない。飲みかけのペットボトルは床に置いて。』とアナウンスがあったのですが、周知があまり行き届いていなかったようです。

 

しかし!年を追うごとに徐々に減ってはいるので来年こそは…ご協力お願いします。

 

最終日にも座席にお菓子の袋や飲みかけの空き缶を大量に放置されたエリアがったのですが、今年はゴミ箱の数が多かったのもあって量自体は減ってました。

こちらもボランティアスタッフが総出で片付け(ry…

 

昨年よりゴミ箱の数と容量が増えた(これは幕張メッセ側の設置物)のは良かった部分だと思いますので、来年以降もお願いします。

f:id:TINPOwww4545wwww:20200201115216j:plain

※画像はイメージです

 

 

・ボランティアスタッフの拘束時間を改善して…の追記の追記

今年も午前組(8~17時)と午後組(15~23時)でボランティアスタッフの拘束時間が分かれいましたが、通日(8~23時)を選ぶことも可能でした。割合としては通日を選ぶ人が圧倒的に多かったです。

 

今回は赤シャツを着た人が多く、ボランティアスタッフは受付/スマブラSP組/鉄拳ストV組に大きく分かれていましたが、2日目の16時には大多数の方が審判業務から外れて小作業(という名の片付け)に従事していました。小作業中も帰宅予定時間や終電も何度か確認をされて、希望通りの時間に帰ることができましたのでそこについては問題なかったと思います。

 

今回のタイムスケジュールはほぼ予定通りに進んでいたので大きな混乱はなかったのですが、2日目の鉄拳7でRound 3開始時間を間違って把握していた赤シャツの人が居たらしく、プール開始時間が11時~12時のあいまいになってしまい混乱が起きたことと、なおかつ11時から13時まで休憩してSFVの審判へ転向予定なのが11時からも鉄拳7の審判に従事していたため、鉄拳7から休憩なしの13時からSFVの審判業務をすることになったことだけだったと思います。

この件は青シャツの自分が各担当に話を付けに行かないともっと大事故になっていたので、来年からは自分の担当だけ考えるのではなく各種目間の連絡もうまく連携して頂けると助かります。

 

 

 

・ボランティアスタッフに事前説明をちゃんとして…の追記の追記

前回のボランティアスタッフ説明会も遠方の参加者には厳しい2~3日前(火曜/水曜)だったのですが、今年は1週間前の金/土というスケジュールに…

私は観光を兼ねてEVO Japanの前週に講習会の参加兼東京旅行をしました。

 

流石に前週の週末に講習会は選ばれし者にしか参加するチャンスがありませんので、来年からは講習会の日程をもうちょっと考えて欲しいです。

去年からGCNを立ち上げたのなら、GCNに所属する人たちで地方の講習会を開催したりするのも1つの手段かと思います。また、過去にボランティアスタッフの経験がある人にはe-ラーニング(pass付きのページにNETから資料にアクセスして学習する方式)に切り替えていただけるともっと参加しやすくなるのではないかと思います。

 

今年のボランティアスタッフの人は基本的にゲームへ興味(主にスマブラSP)があって応募した人が多数でしたので、説明会の内容で十分に業務内容を理解できていたと思います。今後も初参加の人たちに同様の講習会があればよいかなと思っています。

 

 

あとSFVのプールだけ当日告知でSmash.ggの反映を任されたのですが…今年は何とかなったので大丈夫です(ヲイ

 

 

・自分のことは自分で管理して…の追記

今回は事前に知っておかないと会場でハメられる部分があったので、開場と合わせてブログで勝手ながら告知させていただきました。

その効果があったのか無かったのかは分かりませんが、EVO Japan2020中については大きな炎上騒動がなかったことは成功だったのかなと思います。

(※このブログに関しては誰からも感想や批判が来ていないので書いて良かったのか逆に心配だったりします)

 

各プレイヤーもお客様ではなく一緒に盛り上げる参加者として自己管理をしている人がほとんどで、初心者が分からなときは助け舟を出したり、ボランティアスタッフとして至らなかったところをサポートして頂いたりもしてとても嬉しかったです。

 

ほんまありがとう

 

 

 

参加者にお願いしたいこと

 

・プール場所に居座り続けないで

BBTAGに参加した人は割とお気づきだとは思いますが、BBTAGのプールは込み合いっぷりが他と比べて酷かったです。…気持ちはわかりますが、話し込むのは別の場所にして下さい。

それはプールの進行台数が少なかったのもありますが、1日目後半に進行台数が増えても…増えた側に人が移動せずガラガラ、前からの場所に人が密集していたことからも薄々分かると思います。

 

3年間ボランティアスタッフを経験して、各プレイヤー層の印象はこんな感じ。

SFV:割とまじめな方が多いので、自分の試合が終わったらサッとプールから離れて知人と話し込む人が多い。プロゲーマーの試合は観戦者で込み合うが、試合後にプロゲーマーが絶妙な位置へ移動して頂けるので込み合い続けることがない。

TK7:知人たちと群れる人が多いが、優しい人が多いので込み合ったら移動してくれる。喫煙率も高いのでプールから離れている人が多い。試合観戦する文化が薄いので試合を見ているギャラリーが少ないのも込み合いが少ない要因。

BBTAG:参加者はプールが終わっても試合観戦で居座る。何なら別時間の参加者が入ってきて他の参加者と話し始める。プレイヤーが集まる場所=プール場所になっていて、そこから脱出しようとしないので延々と込み合って人の移動ができない。

 

元々スペースが狭いとのご指摘はごもっともです…なのでできればではありますが、BBTAGに限らず有名プレイヤーの方が率先してプール場所から離れていただければ来年以降の込み合いが緩和されると思いますのでご協力お願いします。

 

 

・プロゲーマーの立ち回り

プロゲーマーの方で次の対戦相手の動きが気になってだとは思いますが、参加者を押しのけるように移動してベストポジションで試合観戦をしている方がいました。

すごく気持ちはわかりますし勝つための行動とは思いますが、それを見ていた他のプレイヤーや観客はどう思うのでしょうか?恐らく良い方には考えては貰えないですし、そのゲームから離れてしまう1つの原因となるのではないでしょうか?

 

タイトルのプレイヤーを増やしたいのであれば、見本になるようもう少し考えて行動して頂けたらいいと思います。

(※ごく1部の方の話ですし風評被害になるためあえて誰とは言わないでおこうと思っています。)

 

 

 

 

 

運営にお願いしたいこと

 

・貸し出したSwitchの扱いが酷いです…

今回のスマブラSPでは、参加するプレイヤーにSwitchをお借りして運営していました。

それ自体は珍しいことでもないのですが、私が貸し出しの受付をする際に『もう必要数揃いそうなんで大丈夫ですよ』との返答が…それ前日まで必死に貸出者を探していた運営から出る言葉じゃないっすね^^;

1日目は業務が忙しく特に見ていませんでしたが、恐らく審判が付いていたので盗難予防になっていたんだと思います。

2日目の午前は前日と同様でしたが、14時ごろからは貸し出したSwitchそっちのけでモニターとスピーカーの片付けを始め、盗難防止の監視者が不足している状況でした。

15時頃になると貸し出したSwitchの横へ、併設されていたスマブラSPの配信台を観戦する人が座るようになっていたのでもう収集付かなくなっていました。

私が自分のSwitchを回収する際も赤シャツの方に声を掛けられましたが、受付で名前を告げるだけで特に本人確認はありませんでした。

一言で言って”借り物の扱いが酷い”

自分たちの片付けの方が大事か?そうですか…としか思えません。

 起こるべくして起こった事態だと思います。

 

 

・お片付けのマニュアルを作成お願いします

今年は運営が各モニターのマニュアルを持っていたので、複数モニターでもすべてゲーミングモード的な設定のアレで楽々と設定することができました。

しかし毎年起こるのが”モニターの片付け方をミスって行方不明になる”、"備品を入れ間違ってケーブルが余る"等の片付け事故です。毎年片付けの際は運営側が焦って手順の指導をしている時間が無いで、そろそろ片付けマニュアルを作成して頂けると嬉しいです。

マニュアルが無いので、毎年のように手順を知らない私が指導する立場になるってミラクルが起きるんで辛いんでお願いします…

 

 

 

 

 

私からは以上です

思い出したら今後も追記すると思います(思うだけで億劫な感じのやーつー

 

(淑女限定)アーケードスティックプレゼント

新年あけおめ
ことよろ

どうもこっちではご無沙汰しておりまする"しりかげる"です。
今回は、Amazonの年末セールで買ってはみたものの、コレを欲しがる層がわかんないと
言わしめた『Panthera EVO』のプレゼント企画です。(という名の在庫処分)




概要

今回は淑女(女性)限定で1名の方に、この一ノ瀬志希ちゃんデザインのアーケードスティックをプレゼントしたいと思います。
(今回は志希にゃんPに淑女が多いためこのような形にしています)

は?女性だけ??なんかめっちゃ不安↓↓とか思われるかもしれませんが
過去にも複数回このブロマガでプレゼント企画をしている実績を信じてくださいとしか言えません…




アーケードスティックの紹介

まずはスペック
Stick:Razer Panthera EVO
Lever:Sanwa JLFD-TP-8YT-SK-K
Button:Sanwa OBSF-30-K
Design:[アイロニカル・エトランゼ]一ノ瀬志希

呪文みたいな言葉が並んでいますが、分かる人が見ればわかる混沌の言葉です。




実用性

普段はこんな感じで突起物のないインテリアとして放置できます。
重量も軽く、カバンに入れて持ち運ぶのにも便利です。


もしアーケードスティックとして使いたい場合は
30秒で組み立てることができます。

ケーブル収納スペースからレバーを取り出し



保護用の目隠しキャップを外し

シャフトカバーを差し込み

ダストワッシャーを取り付け

レバーをねじ込めばアーケードスティックとして使えるようになります




条件
プレゼント希望の方は、このブロマガを告知したツイートに
リプライの形で一ノ瀬志希にゃんへの思いをツイートしてください。


2/14までにリプライされた方から厳選して1名様に
上記のアーケードスティックをお送りいたします。
発送の際はヤマト運輸で発送予定ですが、郵便局留
LINE住所リクエストでも対応可能な場合には対応いたします。



それでは応募お待ちしております。






追記
海外からの輸送事故で天板の一部に折れが発生しています。
保証が適用されるか確認中ですので、保証が効けば交換します。
保証が効かなかったら…そのままになるのでゴメンね









※その後※

志希にゃんのPはKiKu51さんに決定しました。おめでとうございます。

皆様RTでの拡散ありがとうございました。

EVO JAPAN 2020応援企画~俺の魂(レバー)を持っていけ!

どうもブロマガを読まれていますかた、こんばんは
特にどう呼ばれてもいいやと最近諦めているしりかげるでございます。

今回はEVO2019ではやらなかったEVO企画をEVO JAPANでしようかと考えているので、久々にブロマガの方を更新しました。

まずは簡単ないきさつを…
昨年末に登場したOTTO DIYシリーズなんですが、当初から割といいかも?と布教しているのですが、あんまり認知度が上がりません…
ジコ〇ンTV等でも紹介があったり、一部のプロプレイヤーも既に取り入れているようなのですが、日本での三和信仰は固いようです。

そこで今回は、”EVO JAPAN 2020応援企画~俺の魂(レバー)を持っていけ!”と題しまして
私が自腹を切って必要な人に送りつけようかと思います。

なぜこの時期に?と思うかもしれませんが、レバーを変更するのに最低3か月は時間を有すると思ったからです。



1.何を送り付けるの?
OTTO DIY v5モデルの完成品(三和電子ベース)を希望者に送りつけます。

完成品なので、取り付けるだけで使用できます。
また調整用のパーツも同梱してますので、自身にあった調整も可能です。



2.送り付けられる条件は?
EVO JAPAN 2020に参加する意思があることだけです。
実際に自分が参加したいタイトルがなったり、今後参加が不可能な状況になっても特に問題はありませんので大丈夫です。



3.いつから募集なの?
募集者を2回に分けようかと思います

第1フェーズ:8/24(本日)~9/29(日)※在庫がなくなるまで
下記の条件のいづれかを満たしている人に送り付けます
JeSUプロライセンスを所持されている方
・(スポット含む)他者/企業/団体よりスポンサードされた方(過去でも可)
・過去の大会で一定の成績(格ゲープレイヤーwikiに掲載される程度)を収めた方
…厳しめに書いてますが、熱意があれば条件は緩くなります

第2フェーズ:9/30(月)~10/31(木)※在庫がなくなるまで
ここからはほぼ条件がなくなります
・EVO JAPAN 2020に参加する意思があればどなたでも可



4.どうやって申し込めばいいの?
フェーズ1に該当する方は、私のTwitterにDMを投げて下さい。
フォロー外でもDMを送れるように設定していますので、誰にも知られずに入手できるかと思います。
フェーズ2の方は、以下のツイートにリプライを飛ばしてください。



5.最後に
拡散等して頂けると嬉し思います。
今回OTTOでご縁のある方は、よろしくお願いしますね。


追記:
更新当日に予定数に達しました…
みなさん拡散ありがとうございました。




追伸:
最近レストモッドしたMad Catz TEを全く使っていませんので、使いたい人が居たらDM下さい。
OTTO DIY v5 / SAMDUCKSA SDB-202 / Universal Fighting Borad
と現時点で最高の組み合わせのアーケードスティックになっています。



シリルがオススメの麺処

どうもこんばんは

先日twitterでアンケートを取ったら、誰にも需要のないラーメンの話が伸びたのでキーボード叩いています。

多分たこ天の方が誰も教えてくれない話なのでタメになるとは思っているのですが、結果は結果なので書いていくことにします。

私の生息地が広島県東部なのでそこを中心に話が進んできますのでご了承をお願いします。

 

 

その1:らーめん・餃子の とんぺい

kasaoka-tonpei.com

よく知らないんですが岡山出身の芸人さんが帰郷したときには必ず立ち寄るオススメのラーメン屋だそうです。

それとは別に、個人的な感想など…

笠岡インターから北へ500mくらいにあるので、営業時間内ならファンタジスタの帰り道にわざわざ寄り道して食べに行ってます。

ただし行列店かつ駐車しにくいのでご飯時を外していくのが良いでしょう。

ここは少しあっさり目の鶏白湯ラーメンベースのお店。メニューとしてはみそ/ピリ辛/カレー/キムチ/にんにく/ネギ/ワンタン/わかめ辺りのラーメンがありますが、初見ではチャーシューも増やさずノーマルのラーメンを食してください。

食べ始めから見た目以上に鶏と野菜の旨みがガッっと来るので、初見では上記のトッピングをすると良さが霞んでしまいます。

あとデフォで乗っているニンジンの千切りが野菜ベースのスープにいいアクセントとなってウマーなので、好き嫌いせず小刻みにお世話になりましょう。

餃子や鳥のから揚げもあるのですが、こちらは好みが分かれる(オススメするほどではない)ので、ラーメンを替え玉せず1杯だけ食すのがシリル流です。

 

 

その2:塩そば まえだ

www.facebook.com

ここは普段ラーメンを食べない母が唯一行きたがる場所です。

ミシュランにちらっと掲載されてからは行列ができる人気店になっっているので、もし行きたいと思ったら平日の10:55(開店は11時)に並ぶのをオススメします。

メニューとしてはあっさり繊細な味の塩そばと醤油ベースの和そばがあり、塩そばにはアクセントして梅干しを乗っけることができます。…風邪をひいていたら無味に感じてしまうほどの繊細な塩そばです。

初見で和そばを食べても何ら変わり映えのしない店と感じてしまうので、最初は塩を強くオススメしておきます。梅干しは付けてもいいですが、一口食べると味が変化するので後半に残しておきましょう。

あと塩そばの店なのにシリルがおススメするのはラーメンじゃないんです…ここの焼豚丼は低温熟成させたチャーシューの切れ端に旨みと味が凝縮された塩だれで頂く絶品ご飯なので、ぜひラーメン後の〆として食べてみてください。あれ?ここ焼豚丼の店で良くね?と思うくらいの幸せが訪れます。

ただし注意点としては、ラーメン中に頂くと味の濃さから塩そばの霊圧が消えます。

基本は食券制なのですが、ご飯物はラーメン到着後に現金で支払うことができますので、ラーメンと食べてもお腹に空きがあるときはチャーシュー丼(小)を追加で注文して幸せになってください。(焼いてないのに焼豚丼なのは深く考えたら負け)

最後に期間限定のえびの~とかさんまの~とかのラーメンがある場合はそっちの方が私は好きです。(マテ

ここの期間限定メニューは塩そばと正反対でメインの味がガッツガツ殴ってくるほどの濃さなので、好きな食材の場合は幸せが再現なく訪れます。特に秋限定の”さんまのつけそば”は、さんまの濃厚スープに塩だれを纏った麺をぶち込んで頂く大変美味な一品ですので、行くなら10月!とだけ申しておきます。

 

 

その3:手打ちうどん たぐち

www.facebook.com

麺ということで今度はうどんのオススメ店

ここはバス用の駐車場がある位に団体客が多い場所です。まーじ混雑してるときはヤバいっす。

うどんは(恐らく)店内で打ってる手打ちうどんなので、割とウマーな方だと思います。

ただそれ以外の要素がココの売りなんです…うどんの上に居座る天ぷらorきつねの大きさが尋常じゃないんです。

各自写真を調べてもらえたらと思っているのですが、天ぷらorきつねが割と大きめのどんぶりから蓋のようにはみ出しておりますので、インスタ映え間違いないっす。

そしてそれが大味ではなく繊細にウマーだという幸せ。

コシのある四国のうどんもいいですが、鴨方のうどんも割と…”アリ”

 

 

その4:みやじま達磨

miyajimadaruma.com

むか~しむかし、広島の山奥には蕎麦の仙人様が居ったそうじゃ

その仙人様は数年前に大繁盛のお店を畳んで、今は蕎麦の放浪旅をしておるそうじゃ

その仙人様にはお弟子さんを数々育てられて、その一人が宮島に達磨を受け継いだそうじゃ…

ってな感じのお蕎麦屋さんです。

オープン当時は仙人様の蕎麦が食べられなくなったこともあって大行列でしたが、今は落ち着いてそこそこの行列で食べられるようになりました。

ここの蕎麦は温/冷で色々あるのですが、大体何でもおいしいので好きなのを食べてOKです。私が好きなのは冷でザル2種の麺をすすった後に鴨せいろでフィニッシュです。

3人前?食べすぎじゃない?と思われるかもしれませんが、1人前の量はそれほど多くないのと、そばの引き方で2種類の麺があるのでこのような食べ方に落ち着きました。

あとは焼酎を別途頼んで,そばにパッと振っても香りが立つので面白いですよ。

 

 

その5:尾道 鶏そば本店

www.torisoba.jp

尾道尾道ラーメンが有名ですが、実は山賊焼きという鶏料理が有名?場所でもあります。

そこに登場した鶏そばのお店ですが、地元民はあんまり行かない(尾道ラーメン=ラーメンになっている)のに割と繁盛しているお店です。

ここの売りは当日〆で新鮮な鶏を使った各種チャーシューが頂けることなので、初見ではラーメンの上にチャーシューを乗っけず3種盛で別途頼みましょう。

あと山賊焼きが有名なので、それによく似た鶏足のスパイス焼きが15分待てば食べられるので数人でシェアして食べると幸せになれます。

ラーメンでオススメなのは塩鶏そばなのですが、ココのにごり鶏そばは、天下一品のこってりに並ぶようなジャンキーな味なので、1度食べたら病みつきになります。私はにごり鶏そばしか食べられない体になってしまいました…

実は広島のイオンモールにも出店しているのですが、本店は"別"なんで本店で食べてください。美味しくはあるのですが、期待して行ったらガッカリします。

 

 

番外編:ラーメンハウス 喜楽園

tjokayama.jp

ここはラーメンハウスと銘打ってますが、地元の人が中華料理を食べに行く場所です。

近くが工業地帯なので、ガタイの良いニイチャン達の間でも安くてボリュームがあってそこそこウマイ!ってのが人気のお店でもあります。

まぁラーメンハウスなんでラーメンも良いんですが、私のオススメは大盛チャーハン

まずはそのデカさ…尋常じゃありません。割とよく食べて育った私でも完食出来ないくらいあります。しかもそのチャーハンが男飯っぽくて旨しっ!

嘘みたいなチャーハンが爆盛でリーズナブルに食べられるので、チャーハンを食べたくなったら私はここに行きます。

でもそんなに食べられない!って人も大丈夫。ここのチャーハンは複数人でシェア可能のなルールなので複数人で中華料理を頼みつつチャーハンをシェアして食べて幸せになってください。

けど最後にもう一度言います。ラーメンも安くて量が多いですが、オススメは大盛チャーハンです。

 

 

 

最後に

あまり食レポとか得意じゃないんでうまく伝わらないと思いますが、もし機会がありましたらオススメのお店に行ってみてください。多分幸せになれますので。

まえだとたぐちは早めに行かないとお目当てのものが食べられない可能性があります。

鶏そばと尾道ラーメン(近くに有名店がある)に行くのなら、塩鶏そばなら先/にごり鶏そばなら後に行きましょう。味がケンカします。

みやじま達磨は宮島口からちょっと距離がありますが、観光で寄れなくはない場所にあるので、開店から寄ってから宮島に行くのもアリです。

喜楽園は行く前に西洋乞食ソーダフロート見ると幸せになるかもしれません。

 

在庫一斉SALE

どうも、どんなアーケードスティックの記事よりもMHW昇龍拳する方がツイートが伸びる人です

 

アーケードスティックについては小休止できるかと思っていたのですが、色々あって今年も何かやらされてることが多い日々でした。

その中で余剰パーツが生まれるので今回は在庫一斉SALE(2回目)ということで、放出することにしました。

 

 

数が多すぎるのでカテゴリー別に分けています

選べる3コースです

 

 

1.レバーコース

f:id:TINPOwww4545wwww:20190803200935j:plain

レバー関係のパーツや隼レバー(青色梱包)がメイン

 

 

2.ボタンコース

f:id:TINPOwww4545wwww:20190803201018j:plain

8割中古2割新品のボタンです

 

 

3.アケコンコース

f:id:TINPOwww4545wwww:20190803201146j:plain

誰も引き取ってくれないMAYFLASH Arcade Stick F300 Eliteです

 

 

ルール

1.申し込みは”先着順”で開始時間はTwitter内時間で(JST 2019/08/05 12:00:00)とする

 ※それ以前にリプライを送った人はお手つき期間1週間とする。

 

2.1人1回1コースまでの申し込みとする。複数申し込みは失敗となる。

 

3.下記のツイートにリプライで『○○コース希望』と申し込む 

 

4.発送方法はヤマト運輸自宅着払いのみとする

 

5.受け取った物はフリマ・オークションに転売しない

 (知人と金銭のやり取りがない分け合いは大いに歓迎)

 

 

そんな感じで~す

 

 

 

追記:行き先が決定しました

レバーコース→はうこさん

ボタンコース→高崎ヘンドリクスさん 

アケコンコース→アフロ・レイさん 

Mad Catz Arcade FightStick Tournament Edition to Restmod

 そろそろアーケードスティックに対してのネタが尽きてきたシリルです

 

唐突に話は変わりますが、先日新生Mad Catzが日本へ上陸するリリースがありました

www.4gamer.net

この新生Mad Catzですが…皆さんが知ってる企業とは全く別物になってる香港の会社だったりするので、残っている日本アカウントとは関係なかったりします。

 

更新するために延々悩んでハゲ散らかしたのですが、Mad Catzを語る何かが黒船襲来ってことで、今回は趣向を変えてRIP 旧Mad Catzなことをやっていきたいと思います。

 

今回のお題はこちら

 

Street Fighter IV - "Femme Fatale" Arcade FightStick Tournament Edition

f:id:TINPOwww4545wwww:20190705143552j:plain

約10年前に数量限定で販売されたMad Catzのアーケードスティックです

これを現在でも戦える棒(Fight stick)とするべく※Restmod(レストモッド)していきたいと思います。

レストモッドとは?:レストアとモデファイを掛け合わせた造語、元の姿に復元しつつ一部を現代に合わせてカスタムすることを指す

 

 

 

まずは現状把握

 f:id:TINPOwww4545wwww:20190710104616j:plain

基板の状態があまり良くない以外は年式相応な状態です

 

f:id:TINPOwww4545wwww:20190710105750j:plain

ただし…清掃があまり行き届いておらず汚れています

  

 

 

1.分解&清掃

 アーケードスティック本体の汚れを取るために分解していきます

f:id:TINPOwww4545wwww:20190710105916j:plain

本体内部の様子  シリコンが変色して黄ばんでます。

 

f:id:TINPOwww4545wwww:20190710105812j:plain

天板の状態 一部に錆が浮き始めていました

 

f:id:TINPOwww4545wwww:20190710111015j:plain

本体裏側 ほこり等で汚れています
 

 

各パーツを中性洗剤で洗浄後に組み直します

f:id:TINPOwww4545wwww:20190710105859j:plain

表面は余分な油膜も取れてキュッキュと音が鳴りそうなくらい綺麗に

ただし内部のホットボンドが色移りして取れないんですけど…

当時の設計者は10年後を考えていなかったようです

 

f:id:TINPOwww4545wwww:20190710112426j:plain

f:id:TINPOwww4545wwww:20190710105855j:plain

天板表面は#10000のコンパウンドで軽い傷を取ります(深いのはあきらめる)

発錆している箇所は広がらないように錆落としをしておきます

 

 

 

2.レバー交換

TEでは三和電子製の標準的なレバーJLF-TP-8YT-SKが使用されていますが、それを"OTTO DIY Sanwa JLF V5 Upgrade Kit"にてアップグレードして使用します。 

f:id:TINPOwww4545wwww:20190731204617j:plain

左:OTTO DIY v5  右:JLF-TP-8YT-SK

TEで使用されていた三和レバーのスイッチ(TP-MA)とバネを新品に変更して、以前のパーツを再利用しつつOTTO v5を組み込んでいきます。

 

f:id:TINPOwww4545wwww:20190731205255j:plain

OTTO DIY Sanwa JLF V5 Upgrade Kit

アクチュエーター:12mm  ガイド:BYF

完成させてしまえば普段の三和レバーと取り扱いに大きな違いがありません

 

 

3.ボタン交換

TEでは三和電子製のOBSF-30&OBSF-24が使用されていましたが、これを現代風に変更していきます。

f:id:TINPOwww4545wwww:20190716144142j:plain

f:id:TINPOwww4545wwww:20190716143911j:plain

上:OBSF-30  右:SDB-202

OBSF-30に使用されているsw-68を高寿命のCherry MX speed silverに変更するため

SAMDUCKSA SDB-202 Cherryに変更します。

 

f:id:TINPOwww4545wwww:20190716143947j:plain

左:OBSF-24  右:PS-14-D

またOBSF-24は側面に配置するとタッチが軽く誤動作をさせやすいので、セイミツ工業PS-14-Dへ変更します。

 

 

  

4.PCB交換

ノーマル基板では旧型ゲームハードのXBOX360にしか対応していないので、Madcatz TE/SFxT/VS/FS Pro EZ MODを利用してUniversal Fighting Boardへ変更します。

TEの頃はタッチパッドやL3/R3が設計されていなかったので、TURBOの代わりにタッチパッドをボタンとして設置しようと思います。

f:id:TINPOwww4545wwww:20190710113208j:plain

左:新基板(EZ MOD)  右:旧基板(TE)

XBOX360用からPS3用に変更するので一部LEDの場所が違いますが、動作するんで気にしないことにします

 

f:id:TINPOwww4545wwww:20190716144523j:plain

LEDはパターンカットで発光する場所を変更できます

SJ2:HOMEのLED SJ3:元TURBOボタンLED

(間違ってSJ3をカットしてしまい、はんだ盛り盛りで対処したのはナイショの話)

 

 

 

5.組立

本体清掃も終わりパーツ類も揃ったので、後は組み立てていきます。

f:id:TINPOwww4545wwww:20190716143944j:plain

表側の配線状況、メインPCBが取り外されています

 

f:id:TINPOwww4545wwww:20190716143936j:plain

裏側は本来なかったUSB配線とUFBが移設されています

 

f:id:TINPOwww4545wwww:20190731205507j:plain

OTTO v2とSDB-202を組み込んでいきます

 

f:id:TINPOwww4545wwww:20190731205612j:plain

底面には次世代モデルのTES+風に滑り止めを施します

 

 

 

6.完成

f:id:TINPOwww4545wwww:20190731210053j:plain

Femme Fatale" Arcade FightStick Tournament Editionのレストモッドが終わりました

見た目では全く分かりませんが、10年前のアーケードスティックに新型のカスタムが施してあります。

 

 

 

7.最後に

今回は大げさにレストモッドとか書いてますが、古いものを綺麗にしてパーツ交換しただけです。

その気になれば、どんなスティックでも同様なカスタマイズができると思います。

このスティックを含めてアーケードスティックの貸し出しをしてますので、見てみたい方はご気軽@nikogel360へDMお願いします。

tinpowww4545wwww.hateblo.jp

Gamer FingerにCherry MX互換軸のススメ

今年に入ってGamerFinger(HBFS-30)が日本で入手できるようになり、一部の人々に人気が出たようですが…今更感が私の中にあります。

今年に入って注目されたHITBOXにしても日本での流行はまず読めません。

 

閑話休題

なんか流行りに乗ってGamerFingerを買ったはいいものの全然満足できていない方や、軸交換でドツボにはまっている人を対象とした交換軸のオススメを書いていきます。

 

 

 

その前に、まず簡単にHBFS-30の歴史の時間

 

2012年

台湾のPei KaoさんがHBFS-30(HBFS-30-G1)というメカニカルスイッチを搭載できるボタンを制作するために、indiegogoでキックスターターを始める。

shoryuken.com

 

2013年

HBFS-30-G1であった端子部分の設計の甘さを改善し、GamerFingerと協力してHBFS-30-G2を販売する。

shoryuken.com

 

2017年

GamerFingerがG2を基に新設計したHBFS-30-G3(&HBFS-24)を販売する。

shoryuken.com

 

いま皆さんが国内で購入しているのは、初期のHBFS-30(G1)とは形が違う3代目ってことです。

初代は私も見たことはないのですが、2代目(G2)は購入しました。G2当時のキースイッチはCherry MX speed silverの登場前(2016~)なので搭載されているのは赤軸でした。

赤軸は三和電子製ボタンに使われているSW-68(約0.9mm)と比べると動作点が2.0mmと深く、反応が遅い印象だったのであまり使用していた記憶がないです…

その後、speed silverとなり反応が速くなったので3代目からはメインで使用してるって感じです。

 

つまりはGamerFingerにとってspeed silverの存在はデカかった 

 

それくらいG3への進化は素晴らしかったのですが、最近HBFS-30を使い始めた人が銀軸から他のCherry MX軸へ変更するのを見ててちょっと複雑な気持ちになったりしています。

個人的には軸変更するのであれば同じspeedタイプをオススメしたいのですが、Cherry MXには銀軸の1種類しか存在しないので、Cherry MXと互換のあるKailh speed(カイファスピード)をオススメします。

 

 

まずメカニカルスイッチについて語る前に予備知識の時間

 カニカルスイッチの特性には大きく分けて3種類あります。

  

Linear (リニア)…静音/クリック感なし

スイッチを押し込んだ時に、押し込んだ量に比例して抵抗が大きくなっていくスイッチです。

スイッチONになった時に音/感触にフィードバック(反応)がなくどこで反応したのかが分かりません。

スイッチを押すことに引っかかりを感じないので高速でON/OFFすることに優位性があります。

 

Tactile (タクタイル)…静音/クリック感あり

スイッチを押し込んだ時に、スイッチONになる前後で感触が変化するスイッチです。

スイッチがONになる直前で感触が軽くなった後、感触が重くなってクリック音と共にスイッチONになります。

感触の変化によりスイッチの状態を確認できるため、正確性があります。

 

Taclile & audible / Clicky (タクタイル&オーディブル/クリッキー)…音あり/クリック感あり

スイッチを押し込んだ時に、スイッチONになる前後で触感が変化すると同時にクリック音(カチッ)があるスイッチです。

スイッチがONになる直前で感触が軽くなりますが、スイッチON後に元に戻ります。

クリック音と感触の変化によりスイッチの状態を正確に確認できますが、ON/OFFに抵抗があるため素早いON/OFFには向きません。

 

 

またメカニカルスイッチについて語るために以下の単語をさらっと読んでおいて下さい

 

押下圧(おうかあつ):スイッチが沈み始めるときの力

動作圧/作動力:スイッチをONにするために必要な力

接点/作動点(Operating position):スイッチがONになるまでの距離

リセット(Reset position):スイッチがOFFになるまでの距離

ストローク/移動距離:スイッチを押下できる最大距離

 

ここまでが前フリで後が本題になります。

 

 

 

 1.GamerFinger(HBFS-30-G3)で採用されているメカニカルスイッチは何ですか?

Cherry MX speed Silverになります。

特徴としては…

・Cherry MXでは唯一のSpeed軸

 speed軸は一般の軸より作動点が近い(銀:1.2mm それ以外:2.0mm)

・リニア特性で動作圧が45cNと軽い

静音かつ素早く押すことに優れたメカニカルスイッチです

f:id:TINPOwww4545wwww:20190518144429j:plain

 

 

 

2.どうしてKailh speedを勧めるのですか?

それはCherry MX speed silverと作動点が近く1.1~1.4mmだからです。

Cherry MXのspeed以外の軸と交換すると作動点が倍近くの2.0mmとなるため、高速で押すことに不向きとなるからです。

Kailhとは聞き慣れないかと思いますが、Hyper Xの銀軸はKailh speed silverを使用しています。またRazer専用軸の生産も一部Kailhが行っています

 

 

 

3.Kailh speed switchにはどんな種類がありますか?
国内でKailh軸を販売している遊舎工房さんを参照してください。 

yushakobo.jp


 

 

Silver
タイプ:リニア
押下圧:約40g±10gf
動作圧:約40g±10gf
ストローク:3.5mm±0.3mm
作動点:1.1mm±0.3mm

f:id:TINPOwww4545wwww:20190518145934j:plain

Cherry MX speed silverよりも軽いタッチで反応する最速軸

 


Copper
タイプ:タクタイル
押下圧:約40g±10gf
動作圧:約50g±10gf
ストローク:3.5mm±0.3mm
作動点:1.1mm±0.3mm

f:id:TINPOwww4545wwww:20190518145935j:plain

Cherry MX speed silverにクリック感を足した軸

押した感触があるのでとても使いやすい

 


Gold
タイプ:クリッキー
押下圧:約50g±10gf
動作圧:約60g±10gf
ストローク:3.5mm±0.3mm
作動点:1.4mm±0.3mm

f:id:TINPOwww4545wwww:20190518145915j:plain

クリック前に重くなりタメがあるスイッチ

Cherry MX blueの作動点が近くなった感触

クリック音も大きめ

 

 

Rose Pink
タイプ:クリッキー
押下圧:約50g±10gf
動作圧:約50g±10gf
ストローク:3.5mm±0.3mm
作動点:1.1mm±0.3mm

f:id:TINPOwww4545wwww:20190518145938j:plain

Cherry MX speed silverにクリック感とクリック音を足した感触

音も大きいのでボタンを押す気持ちよさを感じたい人向け

 

 

Dark Yellow
タイプ:リニア
押下圧:約70g±10gf
ストローク:3.5mm±0.3mm
作動点:1.1mm±0.3mm

f:id:TINPOwww4545wwww:20190518145951p:plain

押下圧が重い銀軸…押していると疲れる



Burnt Orange
タイプ:タクタイル
動作圧:約70g±10gf
ストローク:3.5mm±0.3mm
作動点:1.1mm±0.3mm

f:id:TINPOwww4545wwww:20190518145944p:plain

Dark Yellowにクリック感をプラス

誤動作?そんなものはありえない…的な軸

 


Pale Blue
タイプ:クリッキー
押下圧:約70g±10gf
動作圧:約60g±10gf
ストローク:3.5mm±0.3mm
作動点:1.1mm±0.3mm

 f:id:TINPOwww4545wwww:20190518145957p:plain

 Dark Yellowにクリック感とクリック音をプラス

ボタン押してる感がMAX

  

 

 

4.Kailh speed switcはどこで購入できますか?

 遊舎工房さんで購入できます。

yushakobo.jp

 また後日に千石電商さんでも取り扱いするとのことです。

 

 

 

5.オススメのKailh speed switchはどれですか?

個人的には動作圧の軽い『Copper』と『Rose Pink』をオススメします

どちらもボタンが反応するときにクリック感があるので、ボタンを押しているのが感覚でわかるのが強みです。

HBFS-30の静音を崩したくない人は、まず『Copper』を試してみると良いと思います。 www.kailh.com

 

 

 

 

長々と文章書きましたが、つまりはKailh speed Copperを試せってことで

 

こんな、かんじで~す(ミナミ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引用元:

Shoryuken – Largest Fighting Game Community on the Web

遊舎工房 | 自作キーボード&レーザーカット&UVプリント

アスナ&シノンは俺の嫁?!アケコンプレゼント企画その5

ブロマガのみを見られている方は1年ぶりです。
2019年5月より平成Jumpを無事に終えて令和となりました。
(元号)変わりましておめでとうございます。

13年ぶりに結婚できない男がドラマ化だそうですが
こっちは13年間どころか人生独身だっつーのとキレ気味な
裸の銃を持つ男』ことしりかげるでございます。

今回は数年ぶりの伝説のアノ企画、『アスナ&シノン俺の嫁?!
と称しまして下のアケコンを各1名にプレゼントしようかと思います。
(PCでの使用が前提のアーケードスティックとなります)

…べ、べつに必要ないから放出するわけじゃないんだからねっ(震え声)



1.~主な特長~


ベースは周辺機器でおなじみHORIさんのアーケードスティック
XBOX360リアルアーケードPro.VX-SA(白)&VX-SE(黒)を使用
XInput対応で扱いやすい製品です






デザインはソードアート・オンラインに登場する"アスナ"と"シノン"
アスナは白/シノンは黒を基調としたデザインとなっています





レバー&ボタンには三和電子製の『JLF-TP-8YT-SK』と『OBSF-30』を使用
レバーボールはクリア&クリアスモークを使用しています





スタートボタンにはワンポイントを施しています




3.条件
最後にこのアケコンをお譲りする条件ですが…

上記の告知ツイートをリツイートするだけ
となります。簡単でしょ?(当選するまでフォローの必要はありません)
ただしアスナorシノンは選べませんのでご了承ください。

なお上記の告知ツイートにアスナorシノンへの愛を語ったリプライを送る
当選確率が格段にアップいたします。
アスナorシノンへの純粋な愛
アスナorシノンのために費やした物
アスナたんはぁはぁ… シノンたん…あさださんっっっっ?!
・Web版SAOのハーレムエンドはよ!はよ…
etc…しっかりした理由であればなんでも結構なので
私のTwitter(@nikogel360)にリプライを送ってください
(リプライはどちらか1キャラのみ対象/1人1回とさせて頂きます)

なお、xxxを下さい等の愛のないリプライは失格としますのでお気を付け下さい。

また個人的に優れていたなと思うリプライの方に対して
リツイートしたりこのブロマガで掲載したりしますのでご了承下さい

募集期間はGWが終わる5/6(祝)を予定していますので、早めにお願いしますね~




追記
GW期間中に募集した結果、当選者はxionさんに決定しました。

Razer PantheraでMad Catz TE2用Proケーブルを使用可能にする方法

今月(2019/04)からattasaMad Catzセールが開催されています

attasa.shop

在庫セールとかMad Catzの倒産から2年になるんですね…

 

そこで安売りされていたのが、TE2用Proケーブル

なんと定価3000円のところ90%OFFの300円!

attasa.shop

…思わず6本ほど買ってました

いいもん!TE2を5台持ってるから使うもん!

 

冗談はさておいて

そこで前々からやろうやろうと思っていたPantheraのケーブル改造をやることを決心しました。

 

Pantheraはとても良いアーケードスティックだと思うんですが、専用Proケーブルを断線したときに替えのProケーブルを入手するのに苦労するんですよね。

そこで誰もが考える"形が似ているTE2用のProケーブル使えるんじゃね?"の疑問

まぁ…実際は内部配線が違うので使えなんですけど

 

そこでPanthera側の配線を変えることでTE2用のProケーブルを使用可能にするってのが今回の改造です

デメリットとしては元々のPanthera用Proケーブルは使用不能になります。

 

原理としてはJasen's Customsさんが説明をされていますのでそちらを参照してください

jasenscustoms.zendesk.com

youtu.be

 

 

今回の作業に当たっては手元にPantheraが無かったため、ナリ君に事情を話して1台譲っていただきました。ありがとうございます。

 

 

 

用意するもの

・Razer Panthera

・Mad Catz 脱着可能 USBプロケーブル

 

必要な工具

・+ドライバー

・半田ごて(20~30w)&ハンダ

 

あったら便利なもの

ホットボンド(配線固定用)

 

作業手順※ここから先は真似するなら自己責任でお願いします※

f:id:TINPOwww4545wwww:20190410214017j:plain

1.基板上のカバーを外します(ネジ4ヶ所)


f:id:TINPOwww4545wwww:20190410214023j:plain

2.基板のコード類を外します(6個)

※必ず元に戻せるように写真を撮っておきましょう※

 

f:id:TINPOwww4545wwww:20190410214026j:plain

3.Proケーブルコネクタのカバーを外します(ネジ4ヶ所)

 

f:id:TINPOwww4545wwww:20190410214030j:plain

4.台座から基板を取り外します(ネジ4ヶ所)

 

f:id:TINPOwww4545wwww:20190410214116j:plain

5.接続部の保護を取り外します

 

f:id:TINPOwww4545wwww:20190410220036j:plain

6.中央の緑線と端の赤線のハンダを剥がします

※黄・黒・緑・白・赤の順に並んでいます※

 

f:id:TINPOwww4545wwww:20190410214124j:plain

7.中央の緑線と端の赤線を入れ替えてハンダ付けします
※黄・黒・赤・白・緑の順に入れ替わりました※

作業後は(用意していれば)ホットボンドで保護しましょう

 

f:id:TINPOwww4545wwww:20190410221628j:plain

8.後は配線類とカバーを逆の手順で元に戻したら完成です。

 

 

今回は思い付きぶっつけ本番で作業したのですが、ハンダ時に配線の被覆を溶かしてしまって大慌てでした…そこは絶縁処理をきちんとしてしてごまかしてます。

 

はんだ作業が必須ですので誰でも簡単にできる作業ではありませんが、家にケーブルなしのPantheraが余っている奇特な方は自己責任でチャレンジされても良いのではないでしょうか?

 

 

 

おまけ

f:id:TINPOwww4545wwww:20190410224443j:plain

TE2用のProケーブルは固定用のリングが短いので回し辛いです…

EVO JAPANボランティアスタッフが思ったこと

はじめに

私はEvolutionの最初は体育館のような場所でみんなでゲームを持ち寄って始まったと聞いています。今でこそ規模が大きくなって…色々な側面を持つようになっているとは思いますが、私の中では今でもEvolutionは運営とプレイヤーが一緒になって楽しむ大会だと思っています。

これはEVO JAPANでも同じで、プレイヤーは決してお客様ではなく(一部のプロは例外)運営側と一緒になって楽しむ参加者だと思っています。

いや?流石に?お客様だろ?とお思いの方には、この先の文章は耐え難い物になると思いますのでどうぞブラウザーバックでお戻り下さい。

あと去年に書いたブログを張っておきますので、去年はどんなこと書いてたの?と気になる方は先に読まれてから当ブログをお読みください。

tinpowww4545wwww.hateblo.jp

 

 

 

去年からの比較部分

 

 ・会場の机にゴミを放置しないで…の追記

昨年のブログに『机に飲みかけの缶やペットボトルを置いたまま忘れる人が多かったです。』と書いていましたが、1日目のストVでは放置されたペットボトルが昨年より明らかに減少していました。これはストVが4年目となりオフライン対戦会に慣れたプレイヤーが多く、ゴミをそのままにしてはいけない!と意識してた結果じゃないでしょうか?ほんまありがとう

 

逆に2日目の鉄拳7では昨年と同じ光景が…鉄拳7はアケ文化ですからね…今年も運営スタッフに了解を得て飲みかけ放置のペットボトルを大量処分することになりました。

来年があれば鉄拳7勢にもゴミ捨ての協力をお願いいたします。

 

最終日は観戦だけだったのですが、特に自由席で飲みかけペットボトルとお菓子の袋の大量放置をされてるエリアがあったので悲しい気持ちになりました…

運営側も応援用の風船を捨てるゴミ箱を別途用意してましたが、全員が捨てて帰るには容量が明らかに足りなかったりもしたので何とも言えませんが、撤収作業をされていた福岡の業者の方にはすごく悪い印象になったと思います。

 

 

・ボランティアスタッフの拘束時間を改善して…の追記

今年は3日とも午前組(8~15時/10~17時)と午後組(15~22時)でボランティアスタッフの拘束時間が分かれており、7時間労働となっていました。去年のようなデスマーチ(7~23時)は見られなかったです。

ただ担当するプールの業務が終わらないと休憩できないため、今年も昼/夕方の休憩を上手く取れなかった人もちらほら居たみたいでした。

休憩時間が減った理由は運営トラブルが主ですが、極一部のボランティアスタッフのやる気がなく自業自得な人も居たので何とも言えないです…

 

ボランティアスタッフを2交代制にしたことで、引き継ぎ時間の15時からのプールでは進行の遅延が起きている場所が多かったので、そこは改善点ではないでしょうか?

午後の部は22時予定なっていましたが、実際は時間が進むにつれプールの数が減り人手が余るようになったので18時上がりのスタッフも結構いました。来年は19時上がり(12~19時)のボランティアスタッフを用意しても良いかもしれません。

 

あと外国語を話せるボランティアスタッフはとても貴重なのですが、今回はプール業務とは別枠での仕事を振られているようでしたので、外国語できる人にだけ激務を押しつけている感じではなかったです…ほんまありがとう

 

 

・ボランティアスタッフに事前説明をちゃんとして…の追記

前回はボランティアスタッフの説明会が前日の木曜日だったのですが、今年の説明会は2~3日前(火曜/水曜)という遠方からの参加者には厳しい日程でした…

私は急きょ福岡入りの予定を早めました…

 

ただ説明会の内容は基本的なことを実際の動きを交えて全て丁寧に教えるような感じで、”興味があれば”説明会で大体の業務内容は理解できたかと思います。興味があれば…の点が難点で、学生ボランティアさんの中には全く興味がない人も居たので説明を受けても???になる部分が多かったのではないでしょうか?まぁ興味がある/ないはどうしようもない部分ですし、これ以上説明しても身に入らないと思うので仕方がないです。

 

あとChallongeについて一応の説明はありましたが、PCでの操作とスマートフォンの操作では全く勝手が違ったのと、当日はChallonge自体に問題点があったので…もう仕方がないよね?としか言えません。あれは経験しないとまず無理です。

いや?流石に?と思う方もいるかもしれませんが、メインタイトルに参加したプレイヤーにChallongeの使いやすさを尋ねてみてください。悲しい目をすると思います。

 

予想はできていたのですが、説明会で当日必要な物(スマートフォン/モバイルバッテリー/ペン/メモ帳)を伝えるのはどうかと…せっかくNECが組み上げた管理ツールがあったので、事前に必要なものは送信していただけたらなと思います。

 

 

・プール終了毎に問題事項等の情報共有して…の追記

前回とは違い、今回の先導は1人(1つのグループ)だったので先導に迷うことはなかったのですが、プール間に問題となっている情報の共有が出来ていなかったので現地でも知らないことがたくさんありました。

前回みたいに突如加わったルール(第2プール以降はプール番号が2/4の倍数掛けで集合等)はなかったのですが、Challongeが更新不能になった時の対処や認証問題が起きている事はプール間で情報共有してほしかったです。実際はプール間に休憩時間を取らないといけなかったので、全体集合の時間を設けるのが難しかったのかもしれません。

 

 

 

 

参加者にお願いしたいこと

 

・自分のことは自分で管理して

去年も参加されたプレイヤーは薄々分かっていることだと思いますが、参加人数が4ケタにもなると運営は参加選手の全てのことを把握できません。選手の顔や名前を見ただけで参加タイトルやプール開始時間/場所を把握するのは無理です。

選手から色々尋ねられても運営は常に予定通りには進んでいませんので、今持ってる現状の情報だけでの不確定な話をする以外にありません。常に変更される恐れがあります。

少なくとも自分の参加しているタイトルは自分で情報収集されて自衛してください。

・分からないことがあったら自己判断せず誰かに尋ねる(間違っていないかの答え合わせ)

・自分でも常にトーナメント状況を確認する(トーナメント表が全ての基本)

・自分のプール場所から決して離れない(呼び出しが聞こえない可能性がある)

・場から離れる場合は例え5分でもジャッジに申告して離れる(所在の確認)

・空いているスタッフを見たら積極的に話しかける(他のスタッフと情報のすり合わせ)

 この辺りを徹底すれば会場での0回戦敗退に巻き込まれ辛くなります。…それでも事故る時には事故りますが

絶対に事故は嫌!俺はそんなの許せない!と思われる方が居ましたら、ボランティアスタッフとして参加されることを強くオススメします。ボランティアスタッフになれば自分の参加するプールは自分で管理してジャッジするようにできるので不戦敗はまず防げます。

 

 

 

運営にお願いしたいこと

 

・Challongeよりsmash.ggの方が使いやすいです…

今回はトーナメント管理にChallongeを利用していたのですが、各プールごとに表示をする機能が無くて色々面倒でした。トーナメントを表示するときもラウンドが進むごとに余白が勝手に狭くなる仕様なので、左右にスライドさせると自分のプールを見失うという…

しかも1日目にボランティアスタッフ全員でChallongeを開いたら(wi-fi回線のせいも多少あったのですが)激重フリーズな挙動でトーナメント更新が不能になるという(落ちている間は紙のトーナメントで試合をして結果を後で一斉編集してました)…昨年のsmash.ggは落ちなかったんですけどね

ChallongeはPCでトーナメント全体を把握するときには便利なのですが、モバイルで確認するには不便すぎるので次回からは何かしらの対策を取らないと同じことになるかと思います。

あと間違った結果を送信した後で、その試合がどこのプールで行われたかを確認できなくなる仕様は改善して下さい。再試合が必要なときに大変でした。

 

EVO JAPAN 2019 in 福岡の予定とか告知とか

福岡で暇な時間

2/13(水) 18:00~ (※食事予定)

2/14(木) 1日中

2/15(金) 17:00~

2/16(土) 10:00~14:00

2/17(日) ~19:00迄 (※観戦予定)

2/18(月) 朝~15:00迄

 

 

旅行期間中の予定(変動あり)

2/13(水):講習会に参加

09:00~ 起床・準備

10:30~ 移動

11:00~ 駅到着

11:30~ さくら551号 11:35発 広島→博多 12:41着

13:30~ 博多駅西日本シティ銀行前F → 国際会議場サンパレス前

(バスBRT快中央埠頭行 [呉服町・蔵本 国際会議場前])

14:00~ 博多マリンホテル クローク

14:30~ (徒歩)

15:00~ 講習会(大原学園福岡校) ※所要時間60分程度

16:30~ (徒歩)

17:00~ 博多マリンホテル チェックイン

17:30~ (徒歩)

18:00~ さんたさんと天神デート(予定)

24:00~ 就寝

 

2/14(木):予定なし

08:00~ 起床

10:00~ 博多マリンホテル チェックアウト

-----自由時間-----

15:00~ 博多マリンホテル チェックイン

-----自由時間-----

24:00~ 就寝

 

2/15(金):SFV参加/競技運営・受付案内

08:00~ 起床

09:30~ ボランティア集合(福岡国際センター西側駐車場テント) ※09:45〆

10:00~ ボランティア業務(運営) ※7時間

14:30~ ストV プール開始 (171-D)

f:id:TINPOwww4545wwww:20190210020042j:plain

17:00~ 解散 → 三和電子ブースで買い物 & attasaブースで買い物

-----自由時間-----

24:00~ 就寝

 

 

2/16(土):鉄拳7参加/競技運営・受付案内/軽作業(転換)

08:00~ 起床

09:00~ 会場入り(福岡国際センター)

10:00~ TEKKEN7 プール開始(223-C)

f:id:TINPOwww4545wwww:20190211194452j:plain

-----自由時間-----

14:30~ ボランティア集合(福岡国際センター西側駐車場テント) ※14:45〆

15:00~ ボランティア業務(運営) ※7時間

22:00~ ボランティア業務(転換) ※2~4時間

24:00~ 解散

26:00~ 就寝

 

2/17(日):最終日観戦/軽作業(撤去)

07:00~ 起床

08:30~ 最終日観戦(福岡国際センター)

09:00~ 試合開始 ※20:30終了予定

19:45~ ボランティア集合(福岡国際センター西側駐車場テント) ※20:00〆

20:00~ ボランティア業務(撤去) ※4時間

24:00~ 解散

26:00~ 就寝

 

2/18(月):帰路

08:00~ 起床

10:00~ 博多マリンホテル チェックアウト

-----自由時間-----

17:00~ 博多駅到着

17:30~ のぞみ56号 17:33発 博多→広島 18:34着

19:00~ 帰宅

 

 

 

その他告知

名刺(返すものがなくても大丈夫です)

EVO JAPAN 期間中に『名刺を下さい』と声をかけて頂ければ

デレステ名刺をお渡しします。

 

  

アーケードスティック

私がEVO JAPANに参戦するときに使うアーケードスティックを試遊できます。

(両日ともボランティアスタッフの業務があるので時間は限られると思います。)

試遊してみたい方は前日に連絡を頂けるとスムーズにできると思います。

1日目 OTTO DIY v5

 

2日目 OTTO DIY v2

 

 

現地プレゼント

EVO JAPANの開場で『ブログを見たのでプレゼントください』と言った人に

先着でプレゼントします。

1日目…今は倒産した東海通信工業製MM9-3キースイッチ

2日目…三和レバー用に重くなるけどニュートラルが分かりやすくなる2lbのバネ

 

 

EVO JAPAN最終日 S席観戦チケット(隣で見てくれる女性)

シリルさんの隣の席で最終日を見てくれそうな女性に声をかけると思います

 …自分に課した枷がこんなに辛いなんて思わなかったよ

タス…ケテ…… タス…ケテ………

年の瀬に今年の振り返りとか

みなさん今年も1年ありがとうございました。

私のような不束者が1年を過ごせたのもみなさんのおかげだと思っています。

…とか言ってみた

少し時間が空いたので今年の振り返りと来年の事でも少し

 

 

 

FPS

今年の目標は…なんだっけ?

そうそうキーボードでFPSできるようになるでした。はい未達成!

PCでもモンゴリアンスタイル(右手マウス左手パッド)でFPSやってます。マウスは全く得意ではないのですが多少は触れるようにはなりました。

やっぱりCoDはパッド民だけで猛者が少ない据え置きゲーム機に限る。

 

今年はXBOX360版のMW3がXBOXOneの下位互換で起動可能になってから2週間くらい毎日やってたと思います。猛者が多い箱版でもK/Dはなんとか1.1程度に。

FPSってかCoDを始めたのはPS3版のMW3でしたが、オール金武器にする頃でもK/D0.6台だった記憶があります。7年も経てば多少は成長してたんですねw

 

10月~11月は新作のBO4をやってましたが近年稀にみるCoDの当たり年だったので楽しかったですね。実力は一般人程度だったと思います。

 

12月からは少しだけPS4版のPUBGやってましたが、PCと比べると…キルが取りやすい。SQUADで複数キル取れてたのは気持ちよかったです。ドン勝は2回だけかな?

 

 

モンハン

知人に誘われてMHWを始めました。

 

モンハンはMHFを辞めて数年ぶりだったので最初は戸惑いましたが、気付けば周りがみんな辞めてる中一人で続けてるっていうw

未だにMHFの頃の感覚が甦らずテキトーに週1でテキトーにやってますが、根を詰めずそのくらいがちょうど良いのかもしれません。

 

MHWでは友達が居ないのでモンハン部の配信にお邪魔してPTプレイしてますが、周りがプロハンばかりで怖いです。私はもっぱら命を大事に作戦で狩りしてます。

 

 

格ゲー

ストVは週1でFMを溜めてる以外はぼちぼちやってます。

 

ストVって期間を開けると露骨に戦闘力が落ちるので感覚を取り戻すのに時間がかかりますね。取り戻すころには辞めてるんですけどw

 

鉄拳はもっと頻度が少なく月1で触る程度

元々鉄拳は買う気がなかったのですが、ギースが出るってことで買ったのでそんなものです。

 

来年のEVOJAPAN2019にはストVと鉄拳7でエントリーしていますので、それまでは続けたいと思います。

 

 

EVO JAPAN 2019

開催が来年の2月なのですが、私ができることは現地で楽しむことくらいなので、めいいっぱい楽しんで来ようと思います。楽しんだ者が勝ち。

 

開催タイトル・場所・告知の遅さ等で色々ネガられてますが、今からネガっても参加する身としては何も自分にプラスにはならないので、あえて楽しむ方向へ考えることにしています。

 

世の中完璧なものなど何もないのだから、それを批判するよりは良い方向へ変えていくことを考えないと回りまわって自分の首を絞めてることに気付けてない人が多い気がします。

悪い所は終わった後に反省、参加談は後日の笑い話になればよい、これくらいにポジティブに考えれれば楽ですよ。

 

…終わった後は色々言うと思いますw

 

 

アイマス

毎日のようにデレステ/ミリシタを続けております。

 

デレステはイベ25000P(イベ限定スカウトチケット)を目標にイベントを走ってます。

今年からはMASTERのLv25までの楽曲にも挑戦するようになり徐々にクリアが付いてますが、この先は…無理だと思いますw

他にも目標があるのですが、それは来年にも達成できそうなペースです。

ガチャ運は…今年も限定アイドルを色々逃してしまったのでやることまだまだ残ってます。

 

ミリシタは30000P(イベ限定アイドル確定)が目標でポチポチしてます。デレステより条件が厳しいのでいつもイベントPはカツカツです。

ミリシタでは恒常の三浦あずささん2種を引き当てたのでもう満足してます。無課金かつ惰性でやり続けている感じ。

 

後は12月に人生初のデレマスライブに行ってきました。

ライブは名古屋旅行を含めて楽しめました。詳しくは過去のブログ参照。

ライブでLast Kissを聞けたのは良かったのですが…全体曲で声優さんが30人も居たので区別が付かなかったです(ヲイ

今度は高垣楓さんか川島瑞樹さんが参加してたら行きたいと思います。

でもでも…奏さん心さんも見てみたいしTulipも見てみたい。

 

 

アーケードスティック

やめるやめるいいつつまだ続いています。

 

EVOJAPAN2018の後はぽっかり空いていたのですが、是空さんの合成画像を作成したらえらいことになっちゃったり、スーパー玉出を作成したりとEVO前は楽しかったです。

お礼に御神像が届いたのにはびっくりしましたよw

 

後半は海外の兄貴にDroneどうだい?と聞かれたので購入したり、衝動的にPantheraEVO買ってたりと発作がw

10月にサムスピ新作が発表になってからEVOJAPAN2019用にアケコン制作を始めたり、Obsidianのノアール化(鉄拳仕様)の為に色々やったりと財布はだいぶ軽くなってきました。

EVOJAPAN2019には2つアケコンを持って行く予定なので、興味がある方は来て観て触って下さい。三和レバー改のOTTO v2は感動すると思いますよ。

 

個人的な趣味で色々やっていますけど、個人的に質問や相談が来ることはたまーにありますが、e-スポーツ系でコンタクトを取ってくる人は皆無です。

まぁアケコンについて聞きたければメーカーに聞くのが一番ですし、先人がネット上に残した情報だけで事が足りますからね。

 

別にコンサルして収入が欲しいとかもないので別に良いのですが、特に何も聞かれないのでe-スポーツ的な何かが古い情報を見て間違ったことを言ってても訂正する義理もないと思ってます。

けど昔から言ってますが、どこかの配信に呼ばれることがありましたら初回はギャラ無料/交通費を含めた経費は私持ちで行きますので呼んでもいいのよ?

 

 

そうそう…今までの総額でアルトが買えるようになりました。

 

 

出会い

ありません(泣

成人女性の自薦・他薦何でもどうぞ

 

私は人見知りなので他の人と話すことに気力を持ってかれるので、出会うことには向いてないのでしょうね。

あと(知人でも)人の目線がとてつもなく怖いので、顔を見ることでも気力を使います。

 

それと病的に人の顔を覚えるのが苦手なので、何度かお会いしてても顔を覚えていないことがあります。…ほんと病的です

別に無視してるわけでもなく素で顔を覚えていないだけなので、話せば思い出すと思いますので気軽に話してください。

ここだけの話、赤い人は野獣っぽいっ雰囲気とカープグッズだけで誰だか分かるので楽なのですが、はっきりとは顔を覚えておりません。…本人にはナイショだぞ

 

 

 

こんなかんじで~す

今年も残すところあと僅かですが良いお年を~

来年もご縁がありましたらよろしくお願いします。

シリルのグルメ~名古屋市の甘口イチゴスパゲッティ~

喫茶マウンテン… 12/2 14:30

 

  

 ----------------------------------------------注文-------------------------------------------------------

 

店内で順番待ちしていた俺は次Pと共に

店内奥へと案内された 

 

テーブルは厨房と壁を挟み 落ち着ける席

隣の席では女性Pが必死になって登山を敢行中

…いかにも苦しそう

 

 

壁とは反対の椅子に座るとメニュー表が… どれどれ?

小倉スパゲッティ? 大人のお子様ランチ??

なにこれ??? メニュー表見てるだけで お腹の虫が遭難しそう…

 

いかんいかん! 私が食べるものは旅行の前から決まっているのだ

ここで悩んでる場合じゃない

もう俺の胃袋の恋の相手は決まっているのだ許嫁

 

後ろ髪引かれる魅惑のメニューたち… またの機会に

ご利用させていただきます

 

 

次Pが向かいのテーブルに料理を運んでいたウエイトレスに声をかけ

一旦は奥へ去ったが…注文票を手に取り注文を聞きに来たようだ

 

まずは次Pが注文… やっぱりそうなりますよねー

 

ウエイトレスがこっちを見てる 次は俺の番

 

俺は恋焦がれてイチゴ色になりそうな衝動を押さえつつ

その恋の相手の名前をウエイトレスに告げた

 

『甘口イチゴスパゲッティー あとアイスコーヒーを無糖でお願いします』

 

先に注文をした次Pと同じオーダーだが

そこは登山の真剣勝負!同じだろうとかんけ~い ないさ~♪

 

ウエイトレスは注文を繰り返した後、足早に去っていった…

もう後戻りはできない する気などないのだが

 

 ----------------------------------------------待ち-------------------------------------------------------

 

注文を受けウエイトレスが下がってから早10分

ただの10分が俺には寒空の下で待っていた4時間より長く感じる

 

朝食とという安らぎを抜いた俺のお腹は

イチゴを求めて枯渇している まさに胃袋の大飢饉だ

 

乾いた胃袋を満たすため名古屋の名水を頂くが

それじゃあ大飢饉は収まらない

 

時計代わりのiPhoneをチラ見したところで料理を片手にマダム(松葉杖ver)がやってきた

『甘口イチゴスパです』

ようやくのご登場だ!待っておりました~ 

 

 

イチゴスパ…赤い…30%どころじゃない3倍の赤さは

赤い色に興奮した俺の胃袋はもう猪突猛進で欲している

 

それに高くそびえるこの遊園地?!

イチゴのお姫様がかわいく生クリームの馬車に乗っているじゃないか

さしずめキュウィは馬車の車輪…これは遊園地のメリゴーランド

もとい名古屋のMERRY-GO-ROUNDOME!!!じゃないか!

 

ではいただきまs…の前に 写真をパシャリ

 普段は料理の写真を取ったりはしないのだが

飢えを凌いで4時間も待ったのだから記念に残したくなるもの

 

それでは

『いただきます』

  

 ----------------------------------------------実食-------------------------------------------------------

 

まずは真っ赤なスパゲッティを一口…

熱っ…うまっ!うまいぃっ!

 

あつあつの出来立てパスタは寒空で4時間待った俺を温かく癒してくれる

あつあつ…正解! これが冷製だったらこうは癒されない

マスター グッジョブ!

 

朝から大飢饉だった俺の胃袋を重い太麺のパスタが潤し始める

そこにイチゴのほのかな甘みと僅かな酸味が重なってハーモニーを奏でる

いや…あつあつになることでイチゴの甘みが昇華してないか?

 

あり…大いにあり!

イチゴ味のクレープをガッツリ食べているような感覚だ

 

 

熱いと溶けてしまう生クリームにあつあつのパスタを絡める

これもうまい!俺の口は独り寒暖化現象だ!

 

その寒気は暖気なイチゴスパを幸せを包み込み

甘すぎない生クリームが甘いイチゴを優しくする

さらにイチゴクレープ感が増してきた!

 

今度は生クリームをタップリつけて頂く

 

生クリーム分で味が変化したぞ?ショートケーキのような味

…これはこれでいいかもしれない

 

 

 

このイチゴスパを頂くことが世の中では”登山”なんて表現で

険しいことのように例えるがそんなことはない

ジャパニーズスタイルな登山だから遭難してしまう

豪に入れば郷に従い マウンテンのスタイルで登りつめればいいのだ

…こんな登山なら毎日散歩のように通いたい

 

 

 

もう俺の胃袋はフォークを持つ手を止めてはくれない

次から次へとエンドレスのようにパスタが口へと運ばれていく

俺はもう人間シャーシダイナモ… 自家発電機のように止められない

 

ずるずるっ

 

 あっ?!やっちまった…

いくら甘かろうが これはあくまで パスタすするのはご法度

生粋の江戸っ子スタイルでズルってしまっては礼儀がなっていない

 

 

ここはスローペースになるために遊園地のお姫様イチゴを頂こう

う…うまいだと?!

 

イチゴを温めることで酸味が弱まり甘みが増してるじゃないか

これはこれでOK! ホットイチゴは今季のトレンド入り間違いなし

 

 

 

気が付いたら8割のパスタが胃袋に消えていた…

よーし ラストスパートだ

 

パスタを食べつつ 次のパスタをフォークで巻いていく

俺の口とフォークは無休で働いていく…働き者だ

 

この一口でパスタと生クリームはフィニッシュ!

 

最後にはお口直しのキウイが待っている

キウイでお皿のイチゴソースを絡め取り…ぱくりっ

キウイの酸味が心地よい

 

あと2切れ…1切れ… ぱくぱく

 

ごちそうさまでした  

 

 ----------------------------------------------食後-------------------------------------------------------

 

食後には無糖のアイスコーヒーを頂く

甘さの後はコーヒー豆との対話時間だ

 

奇抜なメニューあるがここは喫茶店

コーヒーが美味くない筈がない

 

相席の次Pさんが余りにも早い食べっぷりに少々驚いているが

そこは仕方がない 

勢いで食べきってしまうのが正しい食べ方なのだ

…お勤め頑張ってください

 

 

俺の胃袋は大満足したが 外にはまだ登山口で待つ大量の人が居る

ここに長く居座っちゃ次の人に悪い

 

まだ7割は残っているであろう次Pを置いて

俺は先に会計を済ませることにしよう

なぁにここで仲良くなったのも何かの縁

会計は俺持ちでいいですよ

 

 

同じメニューが書いてある注文票をレジへ2枚持ってきたので

ウエイトレスとマダム(松葉杖ver)には少々驚かれたが 

同席になったのでついでにと返すと

ニコニコ顔で見送ってくれた

 

 

 ----------------------------------------------退場-------------------------------------------------------

 

 

今は15時… 新幹線まで2時間はあるな

遅れちゃマズいので名古屋駅まで戻ってから考えよう

 

名古屋駅に行くなら待ち合わせのシンボル

ナナちゃんを見に行くのも良いかもしれない

いまはウサミンになって名古屋を見守ってくれてるはずだ

 

それから…味噌カツサンドでも買って新幹線に乗り込むかな?

 

外で待っている登山者が多いから置いてきちゃったけど

次Pはこの後ライブって言ってたが間に合うのかな…

ナゴヤドームまでの道は教えたし深くは考えないとしよう

 

さーて登頂もしたし帰るぞ~

 

 

名古屋市の甘口イチゴスパゲッティ編… 終わり

アイマス6thナゴヤドーム旅行譚~登山編

12/2 08:00

かなこがしるこサンド微笑みながら持っていビジョンから

マリンバによって開放される…最高の目覚めである()

 

シャワーを浴び覚醒を促すが昨夜の疲れは取れずだらりと男の娘キュアを見る

朝食はあえて取らずキャリーケースをフロントで宅急便に預け

ホテルサービスの1ドリンクを受け取り登山へ出発

 

 

12/2 09:30

栄駅から舞鶴線に乗るが痛恨の逆方向

浄心で降りていりなか駅を目指す

時間ロスによって到着時間が30分遅れるが無事到着

駅から北の住宅地へ歩いていくことに

 

 

12/2 10:30

北に進むとそこにはあった、喫茶マウンテンの文字が

 そこに並ぶ人!人!人!少なくとも200人は居るんじゃないだろうか

持ち物を見るかぎりかなりのP率をほこる

出口付近の方に声をかけ最後尾の札を無事GET!…嬉しくない

こ、これ3時間は余裕で待つんじゃない?

 

最後尾の札を持つこと5分 次の最後尾が参上(以下:次P)

最後尾の札を渡しこの後ナゴヤドームですかと尋ねるとYESの返答

名刺をお持ちでないとのことだったので名刺を一方的に押し付け雑談タイム

初対面で雑談を始めれる人見知りとは私のことです

 

まだ1枚も写真を撮っていなかったのでパシャリ

 

 

12/2 12:30

順番待ちから2時間が経過で列の半分まで進む

今まで最後尾が伸びていたが諦めの脱落者が増えていったので列は短くなる

昨日のライブの古傷が…とかではないが流石冬空の立ちっぱなしは腰に来る…

そこをなんとか耐えてみせる!これはPの魂を掛けた聖戦である!!

 

 

12/2 14:00

次Pとは雑談しつつ互いにデレステを嗜む…マンガも読んでた気がする

蛇の道は細くなりPの諦めを超えようやく入場門の前までたどり着く

ここまで約4時間であった…今並んでる人6th間に合わなんじゃない?!(他人事

 

 

12/2 14:10

山のマダム(松葉杖ver)に登山へと案内される

 そこで登頂への阿吽絶叫を見せられつつ座らされるのは

さながら運命をただ待つギロチンへの階段のようだ(かなり大袈裟

 

 

12/2 14:30

ギロチン台…もとい席へ案内される

おひとりさまは相席なので次Pと一緒の席だ

 

隣の席では女性Pが他の男性Pに取り残され一人で登山を続けている

これが登頂の厳しさと言うものなのか?

 

メニュー表を渡されるが腹はすでに決まっている

ここは2人そろって冬期限定甘口イチゴスパゲッティだ!

そう…ここはありすP達が追い求めていたイチゴパスタが食べられる場所

夢の舞台…いいじゃないの荒馬の馬車に乗っちゃうしかないでしょ

 

待つこと10分…ついにイチゴスパがやってきた…

 

 

シリルのグルメ~名古屋市の甘口イチゴスパゲッティ~へ続く